皆さんこんばんは!
いや~、ロクに更新せず申し訳ございません…(^_^;)
やっぱり1日ビッチリ働いた後にブログ更新というのはちょっと……ね。
疲れているのでどうしても面倒くさくなってしまうんですよね~。
さて、札幌の事業所に配属されて1カ月が過ぎました!
私の業務はオフィスでパソコンを1日中カタカタ触る系なのですが、まだまだ覚える事が多く大変です(;O;)。
仕事の様子を簡単にまとめますと、
・オフィス内は業務上かなり静か。居心地は良い。
・とても良い上司に恵まれました。常に私の事を気にかけてくれます。
・自分に向いている仕事かも?と思い始めている。
・責任者が久米宏にそっくり。
こんな感じです(笑)。
以前にも述べたのですが、私は学生時代にちょこっとお世話になった会社に就職しました。
そのため、ビル内には顔見知りの方々が何人かいらっしゃいまして、休憩時間に感動の再会が結構あります(^-^)
部署は違うのですが、皆さん「すっかり立派になったねぇ~!」と笑顔で私を迎え入れてくれました♪
やはり、この会社は私に向いていたのかもしれませんね(*^_^*)。
…短いですが、本日のネタを。
本当は友達のkiichiさんと●●を探検した記事を更新したいのですが、じっくり書きたいので週末にします。
今回は溜まりに溜まっていた秘蔵ネタです。
3年前、私は『遥か彼方へ、バキュームカー。』という記事を書きました。
最近はブログ読者に顔見知りの方々が増えているのであまり変な事は書けないのですが、私は
バキュームカー大好き野郎である。
憧れのバキュームカー、いつか実車を間近でパパラッチするのが夢でした(笑)。
そんな中、ついに!
今年1月に増毛町を訪問した際、素敵な出会いがありました(*^_^*)。
増毛観光のハイライトとして、丘の上にある「旧・増毛小学校」を目指して歩いていた時のこと。
解体途中?の建物の隣に、それは居ました。
おぉっ!この後ろ姿は!?
バキューム★カーやぁ~!\(^O^)/
汲み取り用のポンプは出ていますが、残念ながら稼働はしていませんでした。
ひとけが無かったのですが、作業員の休憩中だったのでしょうか?
(有)増毛清掃の文字が誇らしげ。
意外と新しめのトラックですね(^_^;)。
郊外ではまだ需要があって、最近でも継続して製造されているのでしょうかね?
バキュームカーとは思えぬイカしたカラー、そしてタンク上のリール(ホース収納部分)がギンギラギンに輝く。
…なかなかスタイリッシュだ。
「積載物品 糞尿」!!!
あぁ…。やっとコレが見られた。
これはバキュームカーである立派な証ですね♪(*^O^*)
車体は特装車メーカー最大手・モリタグループの「モリタエコノス」製。
それにしても…。
最大積載容積6500リットル!!
いったい何百人ぶんのウ●コが…!!
…はぁ。
汚くてすいません(笑)。以上。
・おまけ。
…皆さん、ついに念願のマイカーが手に入りそうです!(^O^)/
つい先日に運命的とも言える出会いがありまして、現在いろいろと手続きを進めているところです。
詳しくは落ち着いてからという事で。ちなみに中古車です。
いや~、ロクに更新せず申し訳ございません…(^_^;)
やっぱり1日ビッチリ働いた後にブログ更新というのはちょっと……ね。
疲れているのでどうしても面倒くさくなってしまうんですよね~。
さて、札幌の事業所に配属されて1カ月が過ぎました!
私の業務はオフィスでパソコンを1日中カタカタ触る系なのですが、まだまだ覚える事が多く大変です(;O;)。
仕事の様子を簡単にまとめますと、
・オフィス内は業務上かなり静か。居心地は良い。
・とても良い上司に恵まれました。常に私の事を気にかけてくれます。
・自分に向いている仕事かも?と思い始めている。
・責任者が久米宏にそっくり。
こんな感じです(笑)。
以前にも述べたのですが、私は学生時代にちょこっとお世話になった会社に就職しました。
そのため、ビル内には顔見知りの方々が何人かいらっしゃいまして、休憩時間に感動の再会が結構あります(^-^)
部署は違うのですが、皆さん「すっかり立派になったねぇ~!」と笑顔で私を迎え入れてくれました♪
やはり、この会社は私に向いていたのかもしれませんね(*^_^*)。
…短いですが、本日のネタを。
本当は友達のkiichiさんと●●を探検した記事を更新したいのですが、じっくり書きたいので週末にします。
今回は溜まりに溜まっていた秘蔵ネタです。
3年前、私は『遥か彼方へ、バキュームカー。』という記事を書きました。
最近はブログ読者に顔見知りの方々が増えているのであまり変な事は書けないのですが、私は
バキュームカー大好き野郎である。
憧れのバキュームカー、いつか実車を間近でパパラッチするのが夢でした(笑)。
そんな中、ついに!
今年1月に増毛町を訪問した際、素敵な出会いがありました(*^_^*)。
増毛観光のハイライトとして、丘の上にある「旧・増毛小学校」を目指して歩いていた時のこと。
解体途中?の建物の隣に、それは居ました。
おぉっ!この後ろ姿は!?
バキューム★カーやぁ~!\(^O^)/
汲み取り用のポンプは出ていますが、残念ながら稼働はしていませんでした。
ひとけが無かったのですが、作業員の休憩中だったのでしょうか?
(有)増毛清掃の文字が誇らしげ。
意外と新しめのトラックですね(^_^;)。
郊外ではまだ需要があって、最近でも継続して製造されているのでしょうかね?
バキュームカーとは思えぬイカしたカラー、そしてタンク上のリール(ホース収納部分)がギンギラギンに輝く。
…なかなかスタイリッシュだ。
「積載物品 糞尿」!!!
あぁ…。やっとコレが見られた。
これはバキュームカーである立派な証ですね♪(*^O^*)
車体は特装車メーカー最大手・モリタグループの「モリタエコノス」製。
それにしても…。
最大積載容積6500リットル!!
いったい何百人ぶんのウ●コが…!!
…はぁ。
汚くてすいません(笑)。以上。
・おまけ。
…皆さん、ついに念願のマイカーが手に入りそうです!(^O^)/
つい先日に運命的とも言える出会いがありまして、現在いろいろと手続きを進めているところです。
詳しくは落ち着いてからという事で。ちなみに中古車です。
とてもステキな職場だと感じます。(^^)おまけに上司が
久米宏さん似?ときたら、ジョークの一つでも飛ばして場を
和ませてくれそうですね。(^^;)一年先、10年後には
どんなサラリーマンになっているか楽しみ、楽しみ。そして
きっとその先には廃墟探索、神霊スポット&オカルト探検の
本を出されているかもしれませんね。期待増幅・・・?!
久米似の管理者は常に優しさが滲み出ているような方で、この人のおかげで職場の雰囲気が良いものになっているような感じさえします♪
男性がとても少ない部署なのですが、先日取引先の方に「待望の男子メンバー」と言って頂けました。
まだまだ先は長いですが、期待に応えられるよう頑張っていきたいです(^-^)。
自分の本を出版するのは私の夢の一つです…。本業を頑張りつつ、地道に出版社に原稿でも持ち込んでみましょうかね…(笑)。
インフィニティQ45→この身分で所有したら上司に絞め殺されます(笑)
ADさんも喜んでくれる車だと思いますよ!!(^-^)
納車されたら写真アップしますね♪
くみ取り屋さんごっこをやっていた世代なのす。
・・・もちろんなぜかわかんないけどしかられたのすゆたかりふじんじんなのす
うちらよりもちょっと前の世代ですが、
「とりいかずよしの『トイレット博士』」にでてくる
「タメやん」というキャラクターにあこがれて、
大きくなったら「くみ取り屋さん」になると書いた子供が
ごまんといたそうです。
・・・今は「ゆーちゅーばー」だってさみならいかのん
くみ取り屋さんがくみ取る住人に
「(ホースがうんこで詰まるから)トイレに水注入してくださ~い!」
と大声で指示する光景が忘れられません。
・・・もう半死半生の光景だろうなはじめっち
やっぱし、トイレット博士の話なんだども、
昔、小○一郎という同級生がいて、
4年生までアダナが「いちろう」とか「こ○やん」とか言われていたのに、
5年生になったら、その漫画のせいで「一朗太」って
呼ばれる羽目になってしまったそうなのだ。
ちなみに、蟯虫検査で虫いることがわかると、
みんなの前で「虫下し」が渡される時代だったから、
ある同級生(男)は「ぽきーる」ってあだ名を
中学卒業まで背負ってしまうのだ。
今なら人権問題で炎上してしまうところだけど、
本人たちは(嫌だっただろうけど)さほど気にせず、
ほかの連中もそのことで執拗にいじめることはなかったのだ、
と、はじめっちが言っていたのだ。
・・・ばきゅーむかーってなんなのだつるみん
>ゆたかさん
おお!ゆたかさんはバキュームカー全盛期の世代でしょうか(^O^)。
それは当時らしい正統派の遊びですね(笑)。男の子は身近な働く車に憧れるものですから。
しかし親としては、やはり職業差別のようなものがあったのかもしれませんね…。
>みならいかのんさん
そんな漫画があったんですね!調べてみたところ…、キャラの名前がなんともお下劣(^_^;)ダラビチ博士って…(笑)
現代ならPTAから苦情が入りそうですね。
ユーチューバーのニュースは呆れてしまいましたね、確かに美味しい職業ではあるかもしれませんが、インドア派の現代っ子らしい回答です(^_^;)
>はじめっちさん
そんな光景が見られただけで羨ましいです!いやぁ、いかにも昭和らしい生々しさがあるエピソードですね…(笑)。
今はバキュームカーの性能も向上して、そのような手間も掛からないのかもしれませんね。
>つるみんさん
「トイレット博士」、少年ジャンプの連載マンガだったんですね!当時の子供はみんな知っていたのでしょうか?一郎太は中期の主人公のようですね(*^_^*)。
ポキール君とは可哀想な(笑)。でも、ぎょう虫検査が廃止された今はその名前もすっかり過去の物ですから、現代っ子が聞いても分かりませんね(^_^;)
現代では大人もビックリのネチネチしたいじめを行う子供もいるようですから、それと比べると可愛いものです…。