
No.261
●購入先:まちづくり士別(道の駅 侍・しべつ)
●製造元:五十嵐広司
●値段:648円
●主な原材料:ラズベリー、グラニュー糖
・2023年5月10日(水)購入
●購入先:まちづくり士別(道の駅 侍・しべつ)
●製造元:五十嵐広司
●値段:648円
●主な原材料:ラズベリー、グラニュー糖
・2023年5月10日(水)購入

士別の道の駅で買った、もう1個のジャムがこれ。
製造者が同じですので、並んでいました。そうなると、両方ほしくなります(笑)
ラズベリーのジャムもまた、北の国らしい商品。
ラズベリーのジャムもまた、北の国らしい商品。

他のベリーとは、また違った酸っぱさ、甘さ。
ラズベリーは、この甘酸っぱさが特徴です。
やっぱり、多少のクセがありますが、そのクセがまた魅力でもあるのです。

これもなかなかに良き、ベリーのジャム。