toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

能登の伝統漁法ボラ待やぐら

2004-10-26 23:05:44 | weblog
能登にはボラ待やぐらなるものを用いたボラ漁法があるそうです。
海底に棒(竹?)を打ち込んで櫓を組み立てて、その上から目視で海を見張ってボラが通過した時に水中に仕掛けた網をあげる、と書いてあったと思います。
素晴らしく風流な漁法です。昔はきっと海が豊かで、人間の数も少なくそんなムキになって漁獲せんでもええがなみたいな感じだったのでしょうねえ。

インチキ募金

2004-10-26 06:26:27 | 身の回りのこと
震災への募金を偽った詐欺行為があったそうです。
キエー、許せませんわあ、こういう火事場泥棒的なことする人のことを聞くと悲しくなります。
僕は信心深い人間ではないですが、神様がホンマにいてはるんなら地味ぃ~でイヤーな罰をあててほしいです。(指10本さかむけとか、微熱3ヶ月下がらんとか、etc)

さてさてそしたら北陸目指していきましょうかねえ。