toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

アオバハゴロモ

2009-08-09 20:19:44 | 身の回りのこと

アオバハゴロモという昆虫です。なんぞの草木の茎にとりついて汁でも吸っていたのでしょう。

さて、このアオバハゴロモなんですが、僕長いこと蛾やと思てたんですわ。なんかそれっぽい感じの蛾いると思いません?!しかし、ナンタラハゴロモという名前であるぐらいですから、やっぱりウンカとかナンタラヨコバイの仲間であるわけなんですわね。
実は僕は蛾がとてもキライなのです(とくにセミっぽい形態でデカイものほど苦手です)。そんなわけで、蛾だと思い込んでいた時分は”このムシ、なんかイヤやなぁ~”と考えていましたが、アオバハゴロモという、蛾ではない昆虫だとわかるとカワイラシクも見えてきてしまうので現金なものです。

けっこう色んなところで集団になって居るので、また写真を撮ってみようと思います。