客観的に考えると、おっそろしくどうでも良いことなのですが、個人的に物凄く気になっていることがあります。
テレビのアンパンマンのオープニングテーマなんですわ。
あれの”♪忘れないで夢を”のところの、挿絵が凄く不思議なんです。ばいきんまんがよく搭乗している、バイキンロボみたいなロボット(正式名称はだだんだんというそうです)が、夜の海を背景に崖の上で考える人のポーズで何かを考え込んでいるんですわ。そして空は満月が出てはいるのですが、明暗にわかれ、どちらかといえば暗く感じます。その空をアンパンマン号ver.気球がゆっくり飛行している、といった感じなのです。
textにするとますますワケがわからんですが、とにかく非常に印象的且つ抽象的なんですわ。
あのカットはいったい何を意味しとるんやろうか、と考え出すとそこそこ寝られんようになってしまいます。
テレビのアンパンマンのオープニングテーマなんですわ。
あれの”♪忘れないで夢を”のところの、挿絵が凄く不思議なんです。ばいきんまんがよく搭乗している、バイキンロボみたいなロボット(正式名称はだだんだんというそうです)が、夜の海を背景に崖の上で考える人のポーズで何かを考え込んでいるんですわ。そして空は満月が出てはいるのですが、明暗にわかれ、どちらかといえば暗く感じます。その空をアンパンマン号ver.気球がゆっくり飛行している、といった感じなのです。
textにするとますますワケがわからんですが、とにかく非常に印象的且つ抽象的なんですわ。
あのカットはいったい何を意味しとるんやろうか、と考え出すとそこそこ寝られんようになってしまいます。