志摩市は越賀の参宮浦でダイビングをして撮ってきた水中写真、今日はホソツツムシです。細い筒状のものがホソツツムシの巣で筒の先から出ているのがホソツツムシの脚です。水中を漂っている微小なデトライタスを広げた脚でキャッチしてパクついてるように見えました。
ホソツツムシはヨコエビとかそんなのの仲間だと思います(因みにこの間無意味に騒いでいた謎生物もカマキリヨコエビの仲間ではないかと勝手に予想しています)。
僕はホソツツムシという生物を認識していたはずなのですが、この日のダイビング開始直後は”今日は小さな棒状のゴミがよく目につくよなぁ”ぐらいにしか考えていませんでした。
ところが泳ぐ個体(彼らは脚をピンピンさせて小器用にも遊泳するのです)が目に付いてしまって、さぁタイヘンといったところです。あっちにもこっちにもそこかしこにいるホソツツムシが次から次に目に付くようになってきたのです。人間の認識力というものは本当に不思議だなぁ、と実感しました。
ところでホソツツムシは条件が整えば写真の様子がスカみたいに感じるようなとんでもない棲息密度で密集するそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます