本日も関ハムへ行ってきました。
と言うのも、自作機を持ち寄る「自作名人激集合」を見るためです。
50MHzの真空管トランシーバ
真空管アンプ
0-V-1 受信機
メモリーキーヤーとパドル 木の箱が付いているのがミソです。
でんぱ教室工作用ラジオ
子供でも簡単に作れるように、ブレッドボードにしたところや、
100円ショップの1合桝を利用するなどコストを下げているところがポイントです。
まだ作品はありましたが、写真がうまく撮れてませんでした。
ただ、主催者によると、昨年に比べて作品数が激減したと言うことでした。
「名人」とか「激」なんてタイトルが敷居を上げているんじゃないでしょうか。
「アマチュア無線関連だけでなく電子機器ならなんでも可」と言うことなので
横浜電子工作連絡会の様にマイコンを使った作品も期待したのですが、
残念ながら、そう言うものも有りませんでした。
もう少し早く知っていれば、私も出品したかったんですけどね。
と言うのも、自作機を持ち寄る「自作名人激集合」を見るためです。
50MHzの真空管トランシーバ
真空管アンプ
0-V-1 受信機
メモリーキーヤーとパドル 木の箱が付いているのがミソです。
でんぱ教室工作用ラジオ
子供でも簡単に作れるように、ブレッドボードにしたところや、
100円ショップの1合桝を利用するなどコストを下げているところがポイントです。
まだ作品はありましたが、写真がうまく撮れてませんでした。
ただ、主催者によると、昨年に比べて作品数が激減したと言うことでした。
「名人」とか「激」なんてタイトルが敷居を上げているんじゃないでしょうか。
「アマチュア無線関連だけでなく電子機器ならなんでも可」と言うことなので
横浜電子工作連絡会の様にマイコンを使った作品も期待したのですが、
残念ながら、そう言うものも有りませんでした。
もう少し早く知っていれば、私も出品したかったんですけどね。