H339系への道

自身のホームページの内容
その他趣味等適当に語ります
2007年11月開設
2010年10月ブログタイトル変更

トリックスター召喚士になりたいサービス終了

2019年04月30日 01時27分33秒 | トリックスター
4月25日13時でトリックスター召喚士になりたいのサービスが終了しました。
令和を見ることなく終わったか・・・

さてかき集めたSSですが、
大したもの撮れませんでした。

ギルドでたぬきさんと一緒


召喚


フォックス


ドラゴン(被った)



一瞬だけ一位になったアリーナ

2度目のサービス終了

2019年02月15日 01時44分26秒 | トリックスター
STAIRSはトリックスター召喚士になりたいのサービスを、
4月25日13時をもって終了すると発表しました。
http://www.stairs.co.jp/trickster/

まだ3年も経ってないぞ・・・
二次職実装楽しみにしていたのになぁ~
ハルコンも2万個も貯めたのに・・・
どうしよ。

トリックスター本家ではサービス終了間近はモチベ下がっており、
あまりSS記録しなくて後悔しましたが、
今度は後悔しないようにモチベうpして積極的にSSしていこうと思います。
何かいい記録ができたらまたブログにて公開いたします。
今回はこの4枚。

2万個貯めたハルコンがむなしく残るトップ画面


闇パーティー


どらこプロフ画面


うさこプロフ画面



幻想神域だけは終了してくれるんじゃないぞ。
これがなくなったら行き場なくなる。

次回:白うさみみになった快速ラビット

半年分のハルコン解放

2018年01月04日 23時53分39秒 | トリックスター
あけましておめでとうございます。

さて、「トリックスター召喚士になりたい」ですが、
年越し召喚祭最終日、期限30分前に6000個分(約200回)の召喚をしてみました。
出ました!
イルダーナ・ランタン
灰色のシオン
南国リディア
魔龍ドラクル
欲しい闇属性が全部揃ったではありませんか!

してアリーナバトルのPTを図のようにしてみました。
あんまり強くなかった。
サポートスキルが低レベルであることと、やはり速攻PTには負ける。
でもHP1軍団を今更集める気にもならない上揃う気がしない・・・。

でもメインPTがグンとレベルうpしてジュバンニ島をそこそこクリアできるようになりました。

さて残るターゲットは、二次兎
二次職はどうやってくるのかが気になるところ。
別媒体でくるのか、一次職から進化させてくるのか。

ぽんます

2016年11月02日 00時49分47秒 | トリックスター
祝!うさこ召喚!
声も個人的にはイメージと合ってて感無量でおじゃる!


快速ラビットSP時代のうさこ(アタシっ娘だったらしい?)
復活を祝して今冬の録音の第一目標は宇都宮線「快速ラビット」の予定
「快速アーバン」「快速アクティー」は実施済
(公開はついったーか、過去記事のどこかで多分)

TSキャラ召喚目標は龍と兎を引いてほぼ達成。
気長に二次職姿実装を待とう。
あとは大召喚祭りとかでテキトーに使える召喚獣引ければいいかなとか。
☆5の召喚獣が日を追うごとにアクティブスキルが使えないのばかり登場してきます。
「プレミア」と付く召喚獣は他の☆5より1割ほど能力が高いのが救い。
☆5確定なのは良いですが、☆5がハズレ化してきてるのがちょっといただけない・・・。

闇PTにおいて最も欲しいプレミア
イルダーナ・ランタン
高い攻撃力に全体攻撃・HP吸収、反則でしょうw
ドラゴンがリーダーになれば次元50だって楽にクリアできるはず?
次に欲しい一般☆5
シオン
ただでさえ強い全体攻撃と、サポートに回してもぶつけてくるダメージが高い。
もともとウェポンマスター(通称ポンマス)はサポートスキルが優秀らしい。
ポンマスをサポートに回してくる属性PTにはまず勝てませんw

うさこ出たのは良いんですが、
火属性☆5がアメリアのみ
正直、部長シリーズのスキルは使い物になりませんw
火属性で最も欲しいのはやはりハルワ
戦闘でもサポートでもプレミアを凌駕する評価とか最強でしょう。
プレミアならタマモですね。
火傷は毒よりダメ比率大きめなのでアリーナにも向いてます。

トリックスターおあトリートメント

2016年09月22日 23時23分38秒 | トリックスター
ハロウィンの壁紙が好きなのでこの時期はとてもワクワクします。

そういやトリックスター召喚士になりたいの記事を一度も記載したことがなかった。
まずどらこを入手して闇PTのわしはモチベと総合力が大きく上昇しました。

一番ハマっているというかなぜか必死になってしまうのは、
アリーナ
ランクうp毎にハルコン10個+ミッション達成分は大きい
うさこのために貯めるんだ!

そこで、アリーナについて少しだけ。
PTリーダー
カランのPTが反則的に強いと思いました。
「体力60%以下の召喚獣の防御力86%上昇」
対戦相手によっては、体力60%以下の敵をちっとも削れず終わります。
たまたま防御カランを手に入れていたのでリーダーにして堅守してます。

即潰すべきキャラ
ラビダ
いかなる相手も復活させてしまうので、先に潰しておかないとじゃかじゃん再生します。
逆に先に攻撃する分にはMPMAXでもスキルを発動できません。
わしは相手側に復活スキルを使うキャラがいたら優先的に倒しています。

極力最後まで手を加えたくないキャラ
紫少女ユリア
賢い皆様はタイプを揃えてきてます。
2ターンPT一帯与ダメ0は2ターンフルボッコにされるわけですのでこれほど痛いダメージはない。
逆に敵の数を減らせばその分ダメージは減りますのでMPを与えないように慎重に。

倒すなら1ターンで
アクティブスキルを使わせたくないキャラ
生徒会長ハルワ
なんでこやつのスキルあんなに痛いんだと思ったら、
「HP減少量と反比例」
ダメージを受けた分スキルの威力が上がる。
アリーナでのMP上昇条件はほぼダメージによるものなのでそりゃあ最強ですわw
50%未満で発動されたら自陣ほぼ崩壊です。
アリーナで最も使えるキャラではなかろうか?


召喚士になりたいの世界観
先々に期待しましょう。
PC時代古株の方々からクレームいってないだろうか?
浅すぎる。
数あるカバリア島エリアのうち「ブルーミングコーラ」「マリンデザート」「ポプリダンジョン」だけじゃないですか?
カバリア遺跡はあれ違う、マリンデザートのエリア4の間違いですよね?
遺跡といえばアポシスやら石兵やら・・
ウブス港、スワンプ、スノーヒル・・・
ああ、なぜローズガーデンだけすっ飛んでるんだろうw

PC版やりたい(じДご)

トリックスター召喚士になりたい サービス開始

2016年05月25日 00時52分56秒 | トリックスター
まさかまたトリックスターかてごりが復活するとは思ってませんでした。

トリックスター(召喚士になりたい)
5月24日よりサービス開始!
幻神のTS難民を中心として、初日からかっとばしてます。
もし「じごすた459」(全角)を知っている方はフレンド申請を!

トリックスター(召喚士になりたい)公式サイト

トリックスター終了のお知らせ

2013年11月26日 00時57分10秒 | トリックスター
11月21日
Gamepotはトリックスターを2014年1月28日をもってサービス終了すると発表しました。

最初もえにゃんからメール来たとき、大して驚きませんでした。
やはりな、とは思いました。
けど、もえにゃんと同様、終了が近づくにつれて実感わいてきそうです。

とりあえずここでわしの変わり果てた最終形態を改めてここに。
これまで作成した8体のキャラのステータスは今年中にSSしなおす予定です。
ギルドページは解散して以来すでに無法地帯だけど、どうしよう?

サービス終了という言葉が出た以上、無意味にログインする気はなくなりました。
次のゲームもどうしよう?

白くま全員集合

2013年06月22日 04時09分10秒 | トリックスター
もう5年半以上gooブログやっているのですが、
縮小サムネイルを記事に載せる方法をずっと知りませんでした。
初めて知ったのは、この間の埼京線の写真での編集方法記載時です。


何の日なのか知りませんが、アステカでこんなイベントをやっていたので参加してみました。
ジル氏主催でしろくまつり・ポーラー基本職撮影会をやりました。
ポーラーのジゴックマで参加。(キャラについては続メガネンゼル団ギルドページへ)

まずは正面正座・後列「トリック☆スター」ロゴ作りで
ジゴックマが「ー」を提供しております。


次は背景のバンガロー抜きで


その次は起立して、全員手を振るポーズを撮影しようとしましたが、
全く揃わないため、主催のジル氏にSSが委ねられたが成功したのか不明。
わしのSSはこんな感じに終わりました。


最後に全員死んだふりおねんね


たまにはこのような小規模集いに参加するのもいいですね^^



今月の鉄道ファンは大手私鉄車両ファイル付録+東武60000系・埼京線E233系速報付きなので買いました。
なんだ戸閉装置の「ラック☆スター」ってw
60000系の走行音聞きましたが、起動停止時のシュワワ~がE531系E233系3000番台に酷似してるのが個人的に高得点。
ただし、モーターとの同期音が全然違う。
E233系3000番台は、来期2013年度、今度は高崎線(高崎行)狙いで録音予定。
低音ブームきそうですな。
それと、なぜわしがドア開閉装置を気にするかのポイントはこれ。
「走行音録音の終始要」
また機械によって全く同じ音出してくれるから面白いんですこれが。

じご☆すた最終形態

2013年01月11日 05時56分57秒 | トリックスター
一昨日1月9日のH339系への道のアクセスランキング
28983 位 / 1810130ブログ にランクインしました!
これまた滅多にないことですありがとうございます!

ところで、つい最近のトリックスタープレイ状況
本キャラじご☆すた459の最終装備(見た目)形態が決まりました。(画像参照)
翼マントは不具合で現在融合できないので、解消され次第既存のレナのマントへ見た目合成かけます。
4G光有ノクス杖盾は装備分離を利用して2つとも350ロイヤル装備を合成しました。
詳細見たい方は是非ともじごすたの情報を右クリックで見るといいです。
プロフ・成長・功績の閲覧は全て許可しております。


H339系のHにhalcon:ハルコンの意味を追加
理由は、今は言葉で表現できません。
まとまったら後日書くかもしれません。


以上!

続メガネンゼル団解散のお知らせ(トリックスターギルド)

2012年12月04日 00時52分14秒 | トリックスター
トリックスターのギルド:続メガネンゼル団は、
12月1日をもって解散いたしました

ゲーム歴丸2年、ギルマスをやりたいと浅はかに思ってからずっと活動してきましたが、
最終的にメンバーのIN率がほぼ皆無になったこと、+多数諸事情によります

ゲーム自体は引き続きプレイしていきます


あとは鉄活動にこのまま少し傾けていければなと