H339系への道

自身のホームページの内容
その他趣味等適当に語ります
2007年11月開設
2010年10月ブログタイトル変更

雀魂始めました

2022年05月22日 20時47分06秒 | 麻雀
幻想神域のギルメンからの紹介で、
新しい麻雀を始めました。

雀魂

初めは少しでいいかなと思ってたら、
雰囲気BGMが心地よくてハマりました。
立直BGM変化とか欲しいかなーって。

快速アーバン名義で出没するかもしれません。

役満を2回出しました。
牌譜貼るのでよかったら見てみてください。
鮮やかな神ヒキっぷり!

大三元

東1局2本場
https://game.mahjongsoul.com/?paipu=jkjpnm-1w2xtv9a-78d4-6bfh-hndj-rksqlsitr0xp_a468804857_2

四暗刻

東4局5本場
https://game.mahjongsoul.com/?paipu=jkjpnn-wuz4775v-byb6-6ii5-gaik-mgestvtlnluw_a468804857_2

匿名にしてますが、公開は初なので間違えたら修正します。
多分続くと思います。

音鉄復活!?2022年走行音録音開始

2022年05月11日 23時26分21秒 | 鉄道走行音
この度ICレコーダーを購入しました。

東武20400型の走行音が欲しくて買いました。
早速今日録音してきました。
残念ながらエアコンが入っていてちょっとうるさい。
本シーズン到来(11月頃)したらリベンジします。
途中カット方法をあみだしました。
夏はちょこちょこ練習したいと思います。
今年のテーマは「目指せ長距離A!出来るだけ録ろう始発から終点まで」
旧館時代は1区間の短距離
2009年度からは複数区間のマイル
そして月日は流れ、2022年!
新たな挑戦全区間。
なるべく長距離の電車に乗って、
全部録り切ろうと思います。

早速本日の練習走行音をどうぞ!
東武20400型22431
南栗橋→東武宇都宮(全区間)

http://jigoku.pro.tok2.com/2022/tobu22431.mp3

半蔵門線18000系18203
南栗橋→押上(エアコンも入り、仕事明けでここまでで力尽きました)

http://jigoku.pro.tok2.com/2022/metoro18203.mp3

お持ち帰り推奨です。
アドレスを右クリック、対象のファイルを保存でどうぞ。
持ち帰りしなくてもアドレス左クリックで走行音流れると思います!
イヤホンヘッドホンは推奨しません。
音量に十分ご注意ください。

半蔵門線18000系は本日初めて乗車しました。
わしの前に新車現るとき、大きな変化激アツを示す。
今年はやりますぞ!

愛は必ず伝わる!(ミスターシービーサポカ実装)

2022年05月10日 12時45分39秒 | ウマ娘
本日5月10日!
待ちに待ったミスターシービーのサポカが実装されました。
1枚げtできればいいかなと思ってましたが、

20連目で早々にげt!!


30連目でなんと2枚目!!


これはもしかして完凸できるんじゃね!?
120連目で3枚目!!


190連目で4枚目げt!!
200連目で5枚目交換!


初めて自力完凸サポカが誕生しました。
無課金です!(ココ重要
使えるか使えないか関係なしに、
好きだから揃えました!
1年も前から憧れてた愛が、
例えPCの中でも伝わるんだって思いました。

ハルコンが尽きたので、ウマ娘実装に向けてまた貯め直します。
やったあああああ!

1年前に抱いた想い
それはまさに伏線フラグだった!
https://blog.goo.ne.jp/jigoku_001/e/9e33de7acfef4b84db5af194ba624e69

次回!
音鉄復帰!?
ICレコーダー購入

かがみんの麻雀伝説:初心者の役

2022年05月01日 18時00分34秒 | 麻雀
久しぶりに役満以外のアガリ牌です。
初心者の頃はこれを覚えるとアガリやすい乗せやすい役が重なりました。

リーチ(立直)
まずは基本これ
立直のみとかざらだけど、頑張って以下を乗せよう。
一発
運100%、一発で当たると嬉しい
断ヤオ(変換が出てこないw)
19字牌カット
ペンチャンは非効率なので避けた結果こうなるとベスト
ピンフ(平和)
全部両面待ちただし30符以下だよと
ドラ
裏ドラ乗ると嬉しいよね

以上6翻跳満!
その後とどめの満貫出して飛ばしました!

現在の戦績
1000戦はやりたい