また撮り鉄が無断で芝刈りしたとか?
おいマジでいいかげんにしろw
随分と前回から間隔が開きました。
幻想神域のせいだ、間違いない、多分。
JR東日本
E233系が埼京線全線置き換わり、
横浜線はこのままのペースだと本気で7月で全部入りそう。
それにしても横浜線に6000番台付番は意外でした。
そう思うのは、液晶が京葉線様っていうのがなんか劣化感が強い。
実車にまだ乗ってはいないんですが、どうなんだろ・・・。
そういう点で埼京線は色々最強になったなって感じがして嬉しさ半分。
次は南武線、その次は?
武蔵野線であってほしい!
中央総武緩行線でもかまわない。
武蔵野線といえば、確認したのはもう2週間以上前ですが、
205系の行き先表示LED化が始まりました。
最初に導入されたのが、メルヘン顔のM35
続いてM28M32ときて、わしが確認したのはM36でした。
近いうちに全部の205系がLEDになると思われます。
個人的には今年また武蔵野線に撮影意欲が湧きそうで楽しみです。
ただし、極力臨時電車・レア貨物が走る日・休日を避けますw
JR西日本
この間大阪行って目視した最もショックな光景。
201系が大阪環状線・大和路線共に全部LED化されていたこと。
205系までは207系と同一の管轄に転属したこともあって仕方ないと思ってた。
だけど、201系がこんなに衝撃的だと思わなかった。
JR東日本で言えば中央快速線の201系を全部LEDにしたものなら、
ファンから暴動が起きていたかもしれないとまで感じたほど。
わしから言わせると、やるのはかまわないし、やらないほうがおかしいのもよくわかる。
だけどさ、LEDオレンジ・207系風はやめようよ・・・。
ユニバーサルシティ桜島・JR難波があまりにひどすぎて泣けた。
広島はよくわからないですけど、残る103系をどうするつもりなんだろう。
3ドアの主要路線は225系・521系大量投入を聞くから動かしやすいと思う。
4ドアは一体!?323系くるか??なところ。
地下鉄
東京メトロ
銀座線の1000系
想像以上に増えていません。
遭遇率はまだ01系の方が高いです。
改修の方で、半蔵門線の8000系が8117まで改造を確認
残る未更新は8110 8114 8115 8119
8110は案内表示機付いているので最後でしょう。
最近までその8110と8115を確認しているので、
今年改造されるとなれば8114or8119が濃厚。
実はですね、その半蔵門線の爆弾ドアの中で横長LCD設置編成を確認したんです。
8101
録音できなかったのが不覚・・。
ドアチャイムが副都心線7000系のように、京急低音verに変更されていました。
8104のように、JR東日本3点チャイムに爆弾ドアは不協和音です、が、
副都心線verも同じくらい合わない思います。
営団チャイムがよかったな、うん。
丸ノ内線02系のチョッパ車も残り少なくなってきました。
丸ノ内線も、いっそ全面赤い12000系とかくればいいのに。
V車の方も改修するんだろうか。
日比谷線03系の改修足元のみは、ええ、
予測される13000系登場フラグは十分にあります。
これは直通とその他色々関連+未確認事項多数あるので来年のこのコーナーで。
10000系列・そのほかの路線に大きな変更はないのでここまで。
都営地下鉄
大きな変化をなかなか出してこない東京都交通局。
その中でもとりわけ変化があったのが、都営新宿線。
10-490以降の編成。
全部の10-000形を置き換えるとか言ってたような言ってなかったような。
その増備車が10-480まで完全にE231系コピーだっただけに、
E233系のコピーなわけですが、なんかE233系に比べると
「こうじゃない」感が強い。
まだ内装が全面ピンクの小田急4000の方が原型に近い感じです。
今後の増備車に当たることがあればよく吟味してまたコメントすると思います。
恐れいったのは、九段下駅の壁ぶち壊し。
都営新宿線と半蔵門線のホームが一体化されました。
元々ホームが隣同士で、壁壊す前は新宿線の新宿方面、半蔵門線の押上方面
がとんでもなく狭かったです。
地下鉄同士の乗り換えは多少お安くなってました。
でも4月1日の増税+運賃改正に伴ってどうなることやら
記載しているうちに決断。
中部関西私鉄地下鉄は割愛することにしました。
思い立った時にまた鉄道カテゴリで記載します。
4月1日更新予告
ウソ電8枚登場
お楽しみに(じ∀ご)ノ
おいマジでいいかげんにしろw
随分と前回から間隔が開きました。
幻想神域のせいだ、間違いない、多分。
JR東日本
E233系が埼京線全線置き換わり、
横浜線はこのままのペースだと本気で7月で全部入りそう。
それにしても横浜線に6000番台付番は意外でした。
そう思うのは、液晶が京葉線様っていうのがなんか劣化感が強い。
実車にまだ乗ってはいないんですが、どうなんだろ・・・。
そういう点で埼京線は色々最強になったなって感じがして嬉しさ半分。
次は南武線、その次は?
武蔵野線であってほしい!
中央総武緩行線でもかまわない。
武蔵野線といえば、確認したのはもう2週間以上前ですが、
205系の行き先表示LED化が始まりました。
最初に導入されたのが、メルヘン顔のM35
続いてM28M32ときて、わしが確認したのはM36でした。
近いうちに全部の205系がLEDになると思われます。
個人的には今年また武蔵野線に撮影意欲が湧きそうで楽しみです。
ただし、極力臨時電車・レア貨物が走る日・休日を避けますw
JR西日本
この間大阪行って目視した最もショックな光景。
201系が大阪環状線・大和路線共に全部LED化されていたこと。
205系までは207系と同一の管轄に転属したこともあって仕方ないと思ってた。
だけど、201系がこんなに衝撃的だと思わなかった。
JR東日本で言えば中央快速線の201系を全部LEDにしたものなら、
ファンから暴動が起きていたかもしれないとまで感じたほど。
わしから言わせると、やるのはかまわないし、やらないほうがおかしいのもよくわかる。
だけどさ、LEDオレンジ・207系風はやめようよ・・・。
ユニバーサルシティ桜島・JR難波があまりにひどすぎて泣けた。
広島はよくわからないですけど、残る103系をどうするつもりなんだろう。
3ドアの主要路線は225系・521系大量投入を聞くから動かしやすいと思う。
4ドアは一体!?323系くるか??なところ。
地下鉄
東京メトロ
銀座線の1000系
想像以上に増えていません。
遭遇率はまだ01系の方が高いです。
改修の方で、半蔵門線の8000系が8117まで改造を確認
残る未更新は8110 8114 8115 8119
8110は案内表示機付いているので最後でしょう。
最近までその8110と8115を確認しているので、
今年改造されるとなれば8114or8119が濃厚。
実はですね、その半蔵門線の爆弾ドアの中で横長LCD設置編成を確認したんです。
8101
録音できなかったのが不覚・・。
ドアチャイムが副都心線7000系のように、京急低音verに変更されていました。
8104のように、JR東日本3点チャイムに爆弾ドアは不協和音です、が、
副都心線verも同じくらい合わない思います。
営団チャイムがよかったな、うん。
丸ノ内線02系のチョッパ車も残り少なくなってきました。
丸ノ内線も、いっそ全面赤い12000系とかくればいいのに。
V車の方も改修するんだろうか。
日比谷線03系の改修足元のみは、ええ、
予測される13000系登場フラグは十分にあります。
これは直通とその他色々関連+未確認事項多数あるので来年のこのコーナーで。
10000系列・そのほかの路線に大きな変更はないのでここまで。
都営地下鉄
大きな変化をなかなか出してこない東京都交通局。
その中でもとりわけ変化があったのが、都営新宿線。
10-490以降の編成。
全部の10-000形を置き換えるとか言ってたような言ってなかったような。
その増備車が10-480まで完全にE231系コピーだっただけに、
E233系のコピーなわけですが、なんかE233系に比べると
「こうじゃない」感が強い。
まだ内装が全面ピンクの小田急4000の方が原型に近い感じです。
今後の増備車に当たることがあればよく吟味してまたコメントすると思います。
恐れいったのは、九段下駅の壁ぶち壊し。
都営新宿線と半蔵門線のホームが一体化されました。
元々ホームが隣同士で、壁壊す前は新宿線の新宿方面、半蔵門線の押上方面
がとんでもなく狭かったです。
地下鉄同士の乗り換えは多少お安くなってました。
でも4月1日の増税+運賃改正に伴ってどうなることやら
記載しているうちに決断。
中部関西私鉄地下鉄は割愛することにしました。
思い立った時にまた鉄道カテゴリで記載します。
4月1日更新予告
ウソ電8枚登場
お楽しみに(じ∀ご)ノ
ニュース見たよー!お金まで取っちゃうなんてね・・・(;-ω-)
幻想神域はやっとこさ40後半になりましたー!
レウスに着せ替えしてprprして楽しんでます(^p^)
せっかく恒例にさせた鉄道年度末調整記事をどうしてくれる、、という感じw
以前プロフィール記載してたんだけど、わしが極端に鉄道のイベント参加を避けてる理由がこの辺にあります。
もえにゃんならレウスを選んでくれてると信じてました(じ∀ご)bb
40後半ならトワイライトor裁きの高知じゃなイカ!
こちらはね、うさこが3日限りで復活しました。
詳しくは次の記事で(じ∀ご)