新古今和歌集の部屋

月刊 短歌 大特集・新古今の新しい魅力 平成2年5月号 蔵書


短歌 5月号 37巻5号
    発行平成2年5月
角川書店






特別鼎談
新古今集の
 魅力と現代









大特集・新古今の新しい魅力
美しさと哀しみの重ね絵模様 新古今集への案内
             清川妙
誰かは問はむ 新古今集再評價
             塚本邦雄
新古今集の時代
             神作光一
新古今集の美意識
             馬場あき子
桜の歌をめぐって 新古今集の言語意識・文体
             河野裕子
新古今集の虚構性を支えるもの 文治の春
             安永蕗子
西行・定家・後鳥羽院
             安田純生
式子晩年
             小中英之
新古今集歌人群像
             松平盟子
現代短歌の新古今的なもの 新古今集と現代短歌
             吉田弥寿夫
「格」の復権 新古今集をどう受容するか
             尾崎左永子

コメント一覧

jikan314
@shou1192_2010 桜歌の掲載よろしくお願いいたします。
未だに新古今が嫌いな国語の先生が多く、新古今に撰歌された万葉歌を「万葉歌の素朴な益荒男振りを定家が改作した」と土屋文明の説を信じきっていて、それを教え子達が異口同音に話しております。万葉至上主義が百年経っても変わらないのには驚きます。
shou1192_2010
自閑さん こんばんは。

「月刊 短歌」の「大特集・新古今の新しい魅力」を紹介して頂きありがとうございます。この特集は残念ながら読んでいませんでした。後程探して目を通したいと思います。

なお、今週の「水曜サロン」に掲載させて頂いた、自閑さんの「桜の歌を紹介」を次回の【短歌入門・質問・提案コーナー】に掲載させて頂きたく、お願いに伺いました。ご了解頂けましたら幸いです。
なお、最近は字数制限のぎりぎりの状態で、場合によっては前編、後編に分割せざるを得ないケースも予測されますので、その際はご容赦願います。
諸々お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新古今和歌集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事