新古今和歌集の部屋

源平盛衰記 養和の飢饉

源平盛衰記


於巻 第二十七
太神宮祭文東國討手帰洛附天下餓死事
…略…。
去程に去年諸國七道の合戦、諸寺諸山の破滅も猿事にて、天神地祇恨を含給ひけるにや。春夏は炎旱夥、秋冬は大風洪水不斜、懇に東作の勤を致ながら、空西収の営絶にけり。三月雨風起、麦苗不秀、多黄死。九月霜降秋早寒。禾穂未熱、皆青乾と云本文あり。加様によからぬ事のみ在しかば、天下大に飢饉して、人民多餓死に及べり。僅に生者も、或は地をすて境を出、此彼に行、或は妻子を忘て山野に住、浪人巷に伶■、憂の音耳に満り。角て年も暮にき。

明年はさりとも立直る事もやと思ひし程に、今年は又疫癘さへ打副て、飢ても死ぬ病ても死ぬ、ひたすら思ひ侘て、事宜き様したる人も、形を窄し様を隠して諂行く。去かとすれば軈て倒臥て死ぬ。路頭に死人のおほき事、算を乱せるが如し。されば馬車も死人の上を通る。臭香京中に充満て、道行人も輙らず。懸ければ、余に餓死に責られて、人の家を片はしより壊て市に持出つゝ、薪の料に売けり。其中に薄く朱などの付たるも有りけり。是は為方なき貧人が、古き仏像卒都婆などを破て、一旦の命を過んとて角売けるにこそ。誠に濁世乱漫の折と云ながら、心うかりける事共也。

仏説に云、我法滅尽、水旱不調五穀不熟、疫気流行、死亡者多と、仏法王法亡つゝ、人民百姓うれへけり。一天の乱逆、五穀の不熟、金言さらに不違けり。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平家物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事