新古今和歌集の部屋

三体和歌 後鳥羽院 筆者不明断簡コレクション


三躰哥 春夏はふとく大に秋冬からび(ほそく)
      恋旅えんにやさしく
      後鳥羽院御製
鴈かへる常世の花のいかなれや
つきはいづくもおなじ春の夜
夏のよの夢路すゞしき秋の風
さむる枕にかをるたちばな
しほれこし袂ほすまも長月の
有明の月に秋かぜぞふく


三体和歌
建仁二年(1202)三月二十日に後鳥羽院より給題され二十二日に和歌所で詠進。日付は、二十一日。題は六題で、春夏を「ふとくおほきに」、秋冬を「からびほそく」、恋旅を「ことに艶に」と上皇の歌の三体に合わせて慈圓、良経、定家、家隆、寂蓮、長明の合計7人が題に合わせて六首提出。


歌論 無名抄 會歌姿分事 - 新古今和歌集の部屋

歌論 無名抄 會歌姿分事 - 新古今和歌集の部屋

御所に朝夕候ひし比、常にも似ず珍しき御會ありき。六首の哥に皆姿をよみかへて奉れとて春、夏は太く大きに、秋、冬は細くからび、戀、旅は艷に優しくつかうまつれ。もし思...

goo blog

令和5年9月24日 壱
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新古今和歌集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事