午前中、あまりの詰め込み過ぎと使用頻度に耐え切れず崩壊したたんすの引き出しを修理していました。木工ボンドを仕入れてきてさて修理と思っても、毎日の「無理やり引き出し」のためか合板の接着剤がはがれていて大手術の様相です。
はがれた合板は電工ドリルで木ねじ用の穴を開け、中から添え木を当てて固定します。底板のベニヤは隠し釘で外枠に固定しました。なんとか形になりこれでたんすを買い換えなくて済みそうです。
夕方RUDさんが尋ねてきてくれて、さっそく鈍足ディグリーに試乗してもらいました。やっぱ遅い!!とてもXL125改の加速には遠く及ばない感じです。アクセル開度を大きくしても同じ加速感なので、エアクリやマフラーの詰まりではなく、ひょっとしたらニードルバルブの弁が動作していないのかも知れません。
ちょっと重症かも・・です。
はがれた合板は電工ドリルで木ねじ用の穴を開け、中から添え木を当てて固定します。底板のベニヤは隠し釘で外枠に固定しました。なんとか形になりこれでたんすを買い換えなくて済みそうです。
夕方RUDさんが尋ねてきてくれて、さっそく鈍足ディグリーに試乗してもらいました。やっぱ遅い!!とてもXL125改の加速には遠く及ばない感じです。アクセル開度を大きくしても同じ加速感なので、エアクリやマフラーの詰まりではなく、ひょっとしたらニードルバルブの弁が動作していないのかも知れません。
ちょっと重症かも・・です。