天下の名湯榊原温泉の近くに湧く猪の倉温泉に行ってきました。
R165沿いに看板が出てるので各局もご存知の場所だと思いますが、当局ははじめての訪問です。
泉質は、入った瞬間に肌がすべすべになるほどの美人の湯。設備は内湯と露天、さらには小さいながらサウナも備えているので不満は無いところです。
一番気に入ったのは、車椅子利用者専用の浴室が別にあって、専用の車椅子に乗ったままスロープを下り浴槽に入れるところです。普段はお湯を張っていないので1時間前に連絡すればタイムリーで、値段も介助者1名分を入れても1500円は商売度外視の設定だと思いました。
ただ、女の人が湯温チェックや備品確認のため何の躊躇も無く出入りするのにはビックリでした。


R165沿いに看板が出てるので各局もご存知の場所だと思いますが、当局ははじめての訪問です。
泉質は、入った瞬間に肌がすべすべになるほどの美人の湯。設備は内湯と露天、さらには小さいながらサウナも備えているので不満は無いところです。
一番気に入ったのは、車椅子利用者専用の浴室が別にあって、専用の車椅子に乗ったままスロープを下り浴槽に入れるところです。普段はお湯を張っていないので1時間前に連絡すればタイムリーで、値段も介助者1名分を入れても1500円は商売度外視の設定だと思いました。
ただ、女の人が湯温チェックや備品確認のため何の躊躇も無く出入りするのにはビックリでした。

