釣れてます
最近、海上で写真が撮れない。デジカメを引っ越し荷物としてどこかにしまったけど、それが出てこない。どこへ行ってしまったのか??。だから陸上写真ばかり。 ...
よく釣れてます
魚の動きが活発です。ですが、例年と違うパターンなので、試行錯誤の連続。魚の気配の匂いを求めて感覚を澄ましていると、あそこから、ここから、聞こえる、匂う、感じる、その存在を。 ...
始まった!
カマスから入り始めました。連日入れ食い。こいつを餌にしてJJ釣法を試みています。ところが!。 あまりにでかい魚が入ってきていて、カマスを食いちぎっていくこと2回...
釣りの諸々
ほぼ毎朝泳いでるのですが、釣り関係の放置品、根掛かり釣具は100%回収する主義です。でもボカグリップは珍しい。ダイソーの500円のものだと思うけど、釣場に放置して行くのはいい...
帰ってきたよ
今年もカマスが帰ってきました。昨年と違いすみかはEKポイントです。カマスが入ってくるとハンタースタイルの釣りができます。すでに大物が釣れ始めています。しっかり狙いを定め釣って...
ナイトパドリング&SF
知らない世界、見えない世界ってあります。現在、ナイトパドリングをすると昼間には全く経験できない、経験し得ない現象が起こっています。ベイトのミニイワシがカヤックに驚き、水面...
スナイパースタイル
カマスが逗子湾に入って来ました。カマスが来るということは、カマスを追いかけて大物が来ていると言うこと。カマスの入り方、パターン、いる場所から推察して、大物を待ち伏せます。静か...
よく釣れてます
ここのところ、いい魚がしっかり釣れています。魚のいる場所を見つけられれば確実なのですが、見つからないと全くダメという状況。ただサインはあって、今は鳥山とナブラでしょうか。あと...
今朝のSF
早朝2時間ほど漕いできました。活性は良かったのですが完敗。鳥山も形成され、ナブラもあちこちに沸いてるのですが、サバフグしか釣れない・・。 G-Gラインは比較的北側に...
最近の釣果と料理情報
日曜日の拓パパの釣果です。よく釣れて数が出てます。素晴らしい。そして、家に帰ってからの楽しみ。それはその魚を食べること。拓パパは自宅庭に魚を捌けるスペースを持っているので、台...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)