![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/69021e9c2d86e4780a926e72183da89a.jpg)
食材の出所(生産者)がはっきりしたものを食べたい、食べさせたいという思いがあります。でも、それはなかなか難しい。でも、できる範囲でやっていきたいと思うjogoとーちゃんです。
出来れば地産地消、旬なもの、新鮮なもの、追求したらきりがありませんが、こちらも出来る範囲で。
今回も炊き込み御飯第2弾。自分で釣ったシイラと黒鯛、野菜はすべて「久木崖の下農園」のもの。下準備の時点で、なんか、素材って「美しいな」と思った。色合いといい、そのお姿といい。さらにこれらを調理していただく幸せ。僕はこういう事にとっても価値があるんだと思う人間。そうじゃないと思うひとも多い思うけど、手間もかかり、ちょっとめんどくさい、匂いもヌルヌルもある、そんなこのくらいがちょうどいい。そう、ちょうどいいのだ。
常に鳥瞰を忘れてはいけない。 高嶋博視