jogo式Canoe Life

今朝もいただきました



 釣れ続けています。今朝の発見は、エサ取りのクサフグは表層にいて、エサが着水した瞬間にもう食いついている事。表層に集団で泳いでいて、その下までエサを落とせないとシーバスは食ってくれない事が判明。深いタナへ、重いおもりで落とすという戦法を次回試す必要が出てきました。また日が出て明るくなってからの方が目が利くのか、エサ取りをされやすい傾向を感じます。この件も対策を考えないと。

 毎回が失敗と発見と連続です。そして一歩一歩前進している自分を感じます。夢は80cm以上のランカーシーバスと黒鯛。本当に釣れるか?、お立ち会いですな。

供がいるなら近くに親がいるはずだ、必ず。  マスさん
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤックフィッシング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事