jogo式Canoe Life

ファルトで日本一周


 横浜の藤田さんがファルトボートで日本一周を完漕しました。70歳の方とのこと。すごいですね。読売新聞に出ていました。退職後もこんなこと(楽しみ)があるなんて、将来は明るい。僕も早くリタイアーしたいです。やりたいとは山ほどあります。

「体験」を記しておくことで、人生の無駄な時間を節約できる。 中村俊輔

コメント一覧

jogo
iwanaさん
 北海道一周完了、おめでとうございます。北海道はいかがでしたか?印象に残ったことなど、教えてもらえると嬉しいです。今年は横浜から九州までファルトで漕ごうというイギリス人がいるようです。楽しみですね。iwanaさん、次は何処へ?
iwana
今年は6月8日に鳥取県の岡部さんが14カ月かけて継続の日本一周、私が8月30日に達成(正確には4大島一周ですが)、そして藤田さんが9月8日に一周。
今年はシーカヤックによる日本一周の年といった感じです。
日本一周はいまや挑戦ではなく、海を楽しむ旅。時間だけは必要だがそんなところでしょう。
天狼☆さん、カヤックづくり、グリーンランドスタイルの追及、そして仲間との交流など、伺ってうらやましいなと常日頃思ってますよ。
jogo
 大丈夫ですよ。待ってると、旅は向こうからやってきます。僕はいつもそうです。テーマは探さないで心を澄ましていると、向こうからやってきます。藤田さんにしろ、岩永さんにしろ、退職後に大きな挑戦をされてますね。僕もおじいちゃんになっても、いつまでも挑戦し続ける人間でありたいです。
天狼☆
http://greenlanders-tenrousei.at.webry.info/
先日、新聞で藤田さんの記事をみました。
また、WFKのブログで岩永さんの北海道一周の書込もみました。
ほんと、うらやましい。時間が欲しいと思うばかりです。旅にでたいなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事