高い山に挑むような心境。図書館で予約してから苦節1年、100人近い先輩予約者がはけてやっと僕の順番が回ってきた。700ページ近い大作。分厚く、字だけで構成されているこんな本を読むのは20年ぶりでしょうか。あの時は500ページを超える本「ヒポクラテス全集」上巻下巻を苦労して完読したっけ。あれ以来だろう。
しばらく海に出れません。活字の海を漕ぎ進もうと思います。期限は2週間。時間制限がないと取り組めない本だよな。でも、本当に読み切れるのだろうか?。
語学の習得は、楽器の習得と同じです。勉強し、努力し、実践するしかありません。 村上春樹
最新の画像もっと見る
最近の「書籍 映画 テレビ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(36)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(198)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(238)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事