jogo式Canoe Life

情熱大陸


 早起きして録画をサクッと見ました。夜にもう一度ゆっくり見る予定。インドネシアの諸島部を漕いでる絵がカッコいいなあ。

わらかければ、食べられる。  八幡雪絵

コメント一覧

jogo
丁稚さん
難所でしょう。長い横断や流れの早いところでは?

カミヤッカーさん
若い人の参入、ホント、そうですよね。小西さんなんて、その典型でしょう。皆で歓迎しましょう。
丁稚
「取材には危険すぎる修羅場」という言葉が出て来ますが、なんだろ?
カミヤッカー
 多くの番組において、海でのアウトドア・アクテビティの一つとしてでしか扱われていないのが現状の現在、リアルなシーカヤックの旅・冒険が描かれている本当に稀な良い番組だなと思いました。
 通り一遍なカヤック・カヌーの紹介ではなく、シーカヤックにひたむきな情熱を傾けている八幡さんの人生を描けていたと思います。(情熱大陸という番組自体、そもそもそういう趣旨の番組ですがね)
 影響力の大きいテレビで、それも全国放送で流れたことによって、これを見て刺激を受けた人が(特に若者が)どんどんシーカヤックに参入してくれればいいなと期待しています。地球はまだまだ面白いことに満ちあふれている!
 でも、番組で多くの人の感想が「つらそう、かわいそう」だなんて・・・、思わず苦笑いしてしまいました。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「書籍 映画 テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事