jogo式Canoe Life

逗子海岸映画祭


 行ってきました、逗子海岸映画祭。昨夜の上映はフィンランドのトーヤベンソン原作、「ムーミン谷の夏まつり」。子供の頃、日本版のムーミンを再放送で見た世代です。スナフキンの生き方は、かっこ良くて、僕も少し影響を受けているように思います。今回の映画では、ニョロニョロの秘密が明らかになります。ニョロニョロはなんと!・・、植物なんです。詳しくは映画を見てください。
 
 この映画祭の存在を知ったのは1月ぐらい前でしょうか?関係者の方から計画を聞いたのですが、まだゲストの交渉が終わってないので確定ではないとのこと。ヤキモキしてましたが、1週間前に確定の情報をもらい楽しみにしていました。
 中心になってるのは、「ゲンちゃん」こと、長島君。現在、逗子海岸裏通りで「シネマアミーゴ」という、ミニ上映館&軽食を楽しめるレストランを経営しています。今夜は「フリーダ」を上映予定ですが、悪天の場合は会場をシネマ・アミーゴに移すとのこと。天気予報だと、雨の可能性があるので注意。以下のブログで情報が公開されますので、チェックしてください。
http://cinema-amigo.jugem.jp/

コメント一覧

jogo
はい、風が吹くとグッと涼しくなります。
マフラーとウインドブレーカーなどあると重宝です。
Natsu
こんなイベントがあったんですね。おもしろそう!
土曜日晴れたら行ってみようかな~。
夜の海辺は寒いですか?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「書籍 映画 テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事