jogo式Canoe Life

シカトロの座学講習



  10年前、シーカヤックを使ってトローリングをし、魚を釣る「シカトロ」というアクティビティが誕生しました。その後、ジギングや餌釣りも組み合わせる形で発展を遂げ、現在に至っています。今回、今年からシーカヤックを使った釣りを始めたいという人たちの期待に答え、その基礎中の基礎、シカトロ自体や使う道具、その発展についての座学講習を5月8日(日)14:00~を行います。

 僕はいちシカトロパドラーにすぎませんが、シカトロの始まりと発展に関わってきました。このアクティビティの魅力は単に魚を釣るというところに留まらず、シーカヤック自体の楽しさ、海の厳しさ、釣った魚を調理して食べることまで、無限の広がりを持っています。また自然へのリスペクトという、アウトドアスポーツの根源的な思想へもつながっているのが魅力です。

釣り自体は、上手い下手、ビギナーとエキスパートで差がでます。でも、一歩一歩上達して、先輩に近づく、上手くなっていくという過程自体も楽しいです。最初はやっぱ釣れないモノですよ(笑)。それでも、第一歩を踏み出したい。シーカヤックで釣りを始めたいという人に最適な講習となるでしょう。

 参加費は3000円、問い合わせは vzc00573@yahoo.co.jp まで。



4月30-31日(土ー日)三浦半島キャンプツーリング 残席2
http://wave.ap.teacup.com/surfkayak/4679.html#comment

5月4-5(水-木)三浦半島キャンプツーリング 残席2
http://wave.ap.teacup.com/surfkayak/4756.html#comment

5月8日(日)ドライレクチャー「シカトロ初級」14:00~ 残席3

5月22日(日)シカトロダービー開幕
7月3日(日)シカトロミーティング 14:00~
10月2日(日)シカトロミーティング 14:00~
12月25日(日)シカトロダービー閉幕
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ドライレクチャー(スライドショウ )」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事