地方と都市部の格差の最大の問題点は、過疎化だと思います。2年前から日本の沿岸旅を始め、強くそれを感じます。なんせ、若者がいない。何で?と聞くと、仕事がないからと答えが帰ってきます。
昼間、町を歩いていても、人がいません。暑いので、おじいちゃんおばあちゃんは、家の中の風通しのいいところでゴロゴロしてます。
困るのは、店屋や食堂の場所を地元の人に聞けないということです。旅人には厳しいです。そんな時は、郵便局に行きます。郵便局の局員は町の隅から隅までの情報を持っています。そして、昼間でもそこにいてくれます。
この店は、そんな郵便局で教えてもらった一軒。サーフィンがしたくて大阪から移住した大将が経営する飯屋です。お刺身定食で、太刀魚の刺身が出た。関東ではあまり刺身で食べる魚じゃない。面白いと思った。また、こちらではサバも刺身で出てきました。これも関東では全く考えられない料理。そんな料理を食べながら漕ぎ進むのです。
![](https://wave.ap.teacup.com/surfkayak/timg/middle_1188556077.jpg)