ツボにバッチリ入ったのを感じました。潮回り、海況、天気、風、そして空。1投目から、投げれば確実にかかるという感じでして。。
それでも、最初は下手っぺ。針を飲まれたり、スレだったり。でも流石に後半はアワセが上手くいくと上顎に針をかけれるようになり、そういった魚はリリースしました。
今年の僕の目標はシーバスを30匹釣る事。さらに一生の目標はシーバスを100匹釣る事。今年の目標はわずか1時間半でクリアしてしまいました。一生の目標も、もう少しでかなえる事ができそうです。
持ち帰った魚は、すべて食べます。美味しくいただこうと思います。明日は魚料理用のハーブを山や畑に取りに行こうと思ってます。何か、とてもワクワクしてきました。魚釣りって、最高ですね。
天才はなぜヒットを打てたか説明できない。僕は、きちんと説明できる。だから天才じゃない。 イチロー
最新の画像もっと見る
最近の「シーカヤックフィッシング」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事