jogo式Canoe Life

キャンプツアー


土日でキャンプツアーに行ってきました。GWは海象が読みにくいと言います。参加者のイトーさんとやり取りをしながら、決行と決めました。
日本海側に低気圧が入るので、何処かのタイミングで南風が上げる可能性がありました。気温も高い。慎重に見極め、11:00にはキャンプ地に上陸してしまいました。ところが20分もするとあれよあれよオンショアが吹き上げ、海面は真っ白に。
そして、頭上を海上保安庁のヘリが飛んで行きました。御用邸沖の小磯上空にピタッと停止、その下にはひっくり返った釣りボート。一人は駆けつけたマリンジェットに、もう一人はヘリに釣り上げられ救助されました。

被救助者の人は、身体も冷え切り、小さく震えていましたが、意識はしっかりしていました。海保への連絡は近くを通ったシーカヤッカー行ったとか。ナイスジョブです。

さて、風のおかげでノンビリの時間がたっぷりあります。時間をかけて、こんな感じ。





童心に帰って、マショマロ焼き~。そして星空を見ながらシェラフに包まり、ぐっすり眠って良い夢を~。

間というのは、全く無の状態から何かを生み出すことはそうそうできないものです。 須藤元気
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シーカヤック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事