「君たちはイルカだ!」、逗子から江ノ島までの遠泳サポートに行ってきました。長距離だよ、2時間半泳ぎっぱなし。
http://uminchu21.com/about/index.html#05
東京の海人くらぶの企画。クラブの代表、大貫さんは冒険水泳家として知られますが、カヤッカーでもあるんですよ。アマゾン川をファルトボートで全流3500kmを下ってます。この時、南米の語学学校で現地語をマスターしてから出発しています。この話はカヌー界にずっと伝わっていまして伝説になってました。
僕も東南アジアを旅した時、どの国を行く時もまず語学学校へ通いました。これは大貫さんの話を聞いていたからです。アイデアのネタ元はここだったんです。こんな大先輩で海で知り合え、光栄です。
最新の画像もっと見る
最近の「遠征」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(36)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(198)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(238)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事