jogo式Canoe Life

フリーマーケット(1)

 来週引越しをします。つきまして荷物を減らしています。貴重なコレクションからジャンクものまでフリーマーケットします。

No1 日本の川地図101(残り2冊)

 ツーリングカヤッカーのバイブル、川地図101です。日本のリバーツーリングできる川101本のガイド本。絶版になって15年。著者も「自分の分一冊しか持っていない、余分に持ってるなら売ってくれ」といわれてしまった逸品。分かる人にしかその価値が分からない一冊。右2冊は新品。でも、焼けあり。一番左は僕が15年使った中古。一冊5000円で。全ての本に、日本の主要河川の鮎解禁日、漁協連絡先が分かる資料をつけます。この本が三冊も並んでる姿、見たことあるカヌーイストはあなただけ。

No2 ジョンターク「縄文人は太平洋を渡ったか」 「運河で旅するヨーロッパ」(終了です)

 ジョンタークが2年かけて北海道根室からアラスカまでシーカヤックで渡った貴重な記録。アメリカ、シーカヤッカー誌の「シーカヤックによる世紀の10大遠征」にポールカフィンのオーストラリア一周やジョンマクレガーの北海遠征と同じように推薦されたものです。シーカヤックの可能性を感じることのできる一冊。

 運河で旅するヨーロッパ。ナローボートでヨーロッパ中の運河を旅した田中憲一さんの記録。横浜ファルトボートクラブの吉岡さんはこの本を読んで、カナルツーリングを発想しました。こういうところからツアーのアイデアを拾うのかと関心します。

 以上2冊はプレゼント。送料無料。

 早い者勝ちです。欲しい人はメールで連絡くれるか、コメント欄に書き込んでください。

コメント一覧

nobuvene
よかったー、どこか遠い処に行ってしまうのかと思いました。はーい、遊びに行きまーす。
jogo
 のぶさん
 ども、ありがとうございます。
 いえいえ、同じ逗子です。ちょっとだけさらに海に近いとこをです。ですので、また遊びに来てください!
のぶベネ
http://nvchulas.blogspot.com/
久しぶりにお邪魔しました!
何処に引っ越してしまうのですか?
丁稚
jogoさん、急ぎません。引越しが落ち着いてからにしましょう。中川の内陸漕ぎを計画しますので、その時によろしくです。
ちくわ
はじめまして。
いつも楽しく拝見してます。
川地図101の新品欲しいのですが、
まだ大丈夫ですか?
丁稚
家に「カヌーツーリングブック」というのがあります。20年前のもので、今とはまるで別人だったS田氏、既に鬼籍に入られたRI氏とH氏が元気な御姿で掲載されております。フネやPDF、パドルの形に時代を感じますが本の内容は濃く、今でもそのまま通用します。しかし巻末のカヤック取扱いショップは、ほぼ全滅。
フセシ
すげぇ 101が三冊もある

 コピーかと思っちゃいました。
丁稚
「運河で旅するヨーロッパ」お願いします。
ストクラ
http://blog.stormcloud.jp/
はじめまして。
いつも楽しく読ませて頂いています。
プレゼント、「縄文人は~」もう決まりましたでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「書籍 映画 テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事