いつものメンバーに、久しぶりのシノさんが加わって海に出ました。逗子から5kmほどの場所に鳥山が立っているのですが、なかなか魚群を捕まえることができない。ですが、ボウズで帰るわけにはいかない。何としても食料を海から引っこ抜いていかないと。
で、努力の甲斐あってこんな感じ。赤いサーベルのような魚。こいつは弱って海面近くでプカプカやっていた物を手づかみしました。シカトロは野生をむき出しにした狩猟行為。弱ったやつは、容赦なく食われてしまう運命にあります。手掴かみゲットもシカトロの範疇です。
セキドンはSUPでキス釣り。餌釣りで、夕食の天ぷら食材を押さえてました。少しずつシロギス、逗子海岸にも回ってきてるようです。
そして、ついにサバも逗子沖にやってきました。ヒロ隊長、拓パパは上手にジギング釣ってます。本当にバラエティに富んだ釣果。12月まで、本当にシカトロを楽しめるだろう。どんなドラマが展開されるか、期待いっぱいだ。
批判的に観ること自体は、やさしい。 山田ズーニー
最新の画像もっと見る
最近の「シーカヤック」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事