行きつけの映画館であることに気が付いた。平日の昼間に見に行くと、ご老人のカップルが多い。紳士淑女の組み合わせで、かっこいいなあと思っていると、皆、映画館の受付で小さなチケットを渡している。僕が買っている券とは違うものだ。
聞いてみると、「株主優待券」だそうだ。映画館が株式を公開していて、配当として、優待券がもらえるのだそうだ。株なんて別世界のこと。怖い仕手筋の方々がやるもんだと思っていたけど・・。
父親が株をやっているので、手ほどきを受けてその映画館グループのものを手に入れると、まあビックリ。年間40回分のチケットがもらえたのだ。すんごい助かります。
あまりにも今まで社会の事や、経済のシステムに無関心だった思う。僕の関心はいつも海と旅と波だったから。。
でもまあ、これからもそれは変わらないでしょう。今日はオフなのでのんびりランチをとってから、キャンプ道具をカヤックに詰め込んで、漕ぎ出す予定です。海辺にいい幕営地を見つけ、小さな焚き火を囲んで気持ちいい夜を過ごしてこようと思います。
夢は砕けて夢と知り、愛は破れて愛と知り、時は流れて時と知り、友は別れて友と知り 阿久悠
最新の画像もっと見る
最近の「書籍 映画 テレビ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)
バックナンバー
人気記事