大変ではある、だけどやった甲斐はある
昨日の午後は、2日分の釣果を下処理。30匹近い魚を卸したら2時間半もかかったぞ~。思わ...
今朝のちょい漕ぎ
1時間ちょっと漕いできました。無風、べた凪。スイースイとやって、夕食のお刺身分だけ...
本気のシカトロで爆釣!?!
写真提供 ヒロ隊長 ヒロ隊長と5:00に待ち合わせ。気合が入っている我々です。鳥の動...
ヒヤリハット掲示板
こちらを見て下さい。 http://bbs7.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=takadaa
相模湾横断✖2(Day2)
3:00起床、頑張って朝ごはんを腹に詰め込みます。パスタ150g、、、本当はこの倍は食べ...
真鶴ライフ
宿は岩漁港の中にある民宿「ナカムラ」。気持ちよく、清潔でこんなカッコいいラウンジも...
相模湾横断✖2年Day1
6月18日(水)逗子海岸am4:40出発 真鶴岩海岸am:10:40着 ...
相模湾横断✖2(初めに2)
昨年、僕は遠征や相模湾横断をしませんでした。2年ぶりのトライなのですが、幾つか...
相模湾横断(初めに1)
ZCC(逗子カヌークラブ)には遠征活動を行うチームがあります。もともと「伊豆大島」に伴走...
帰着しました
4;40 真鶴岩海岸出発 12:40逗子海岸着 昨日より時間かかりました。細かい報告は後...
- 語学(2)
- 柔道(36)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(198)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(418)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(238)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)