何か知ったかぶりで書くのもひけるような状況ですね!
普通は揉めても表には出さずに内々に処理するものなのでしょうけど。
一言で言えば、伊集院さんの天才的な感性についていけないように思えてなりません。
この時代の風雲児って皆んな一癖も二癖もある連中に思えてきます。
譲れない価値観やテンポを乱されたら困るのでしょうね。
それで解釈もいろいろだから、大変なんでしょうけど、最悪の展開になっていますよね。
週刊誌やネット記事には面白いネタなのかもしれませんが、これが続くと当然ですが不信で聴取率も下がるのかと思います。
更にネタがなくなる事になるのでしょう。
パーソナリティ頼りな時点で丸投げとまで言いませんが、その人のタレント性によるので仕方ないのかと思います。
そう言うのを取り上げるのに不仲とか言うのを出せばこうなるのは分かりそうなものをあえて記事を書いてしまう時点でセンスがなくて終わっていますよね。
伊集院光さん、まだ現役で仕事を続ける年かと思います。
だとすれば、普通ならTBSラジオと拗らせたのは不利かなと思うのです。
6年近くやって来たのだから、長く続きまして有難う御座いますで締め括るのが普通でしょう。
こんな事を書いても仕方ないのでしょうけど、揉めればその分いろんな点で不利になるのでしょうね。
例えば、自分達が必要とするような状況になり難いのは自然な流れです。
ラジオ番組を聞くような人達からすれば人格は大切な感性です。
そこが活かし難いような制作スタッフで番組を作ろうとすればこうなるのでしょう。
この前書いた『アイ・アム・冒険少年』もそうでしたが、足元を掬われ易いような状況なのかと見えてしまいます。
つまり、自分達からすれば番組を制作するのに違和感なくやっているのが、世間からすると要求が高いのかと思います。
無人島企画のようなものを普通の番組同様に作ってしまったので、あれこれ問題点が指摘されたのかと思います。
TBSラジオにしてもおそらくこれまでのように番組を制作すれば済むと言うような雰囲気の中で孤立したのかと思います。
的な話だとすれば、相当に考えないと改善し難い状況に陥ったと見えます。
ただ、普通にラジオのスポンサーになってくれるような企業からすればパーソナリティが勝負で問題があれば直ぐに降板させますよね。
丁寧な番組作りをやれるような状況にないのでしょう。
最大の問題点はやはりコロナ禍になる前からラジオ番組だけでは成立し辛く、例えばネットなりで反応を見て盛り上げるようなスタイルなのかと思います。
それに他の事でも時事や街中の話でも身近に展開していかないといけないのでしょう。
それに対してj-waveの昔って正にイメージ先行でした。
最近ではどちらかと言えば具体的な話に口を突っ込むような雰囲気かと思います。
個性的になった感じもします。
TBSラジオがパーソナリティを切れば切るほどに年寄りは他へと行くか、自分の好きな曲や下手すればネットで動画でも探してより居心地の良い空間にするんでしょうね!
動画サイトにしてもそれまでのネタ主体の引き付けから、どちらかと言えばその人の個性や独特の展開で勝負するようになっています。
囲い込みみたいなビジネスをやって来た人達からすれば到底理解し難いようなスタイルのポイントを作り込んでいくのですから。
視野が広いからこそ、その価値に辿り着くような人達が共有できる空間が大事なのにそれを理解できないのが残念です。