倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

縄文ストレッチからのメッセージ9

2007-12-29 09:24:30 | Weblog



1208 足を観ればその人の職業が判るといわれます。声を出す人の足の土踏まずのノドのツボといわれるところは硬いしこりがあり、押すと痛いですが声が力強くでるようになります。キリロラさんもコンサートの前にはヒーリングを受けに来られます。足の土踏まずを押すと「ウウッ!」かすかに聞こえました。風邪でノドが痛い時のも効きます。風邪はノドからといいますから、うがいと予防に首巻きをしたら良いです。



彼女は衣装のデザィンから演出まで手がけるので、大変だそうですが体が資本なので、ヒーリングに助けられますと、歌う時も客席に守護してくれる人達を配置して完全防備します。コンサートが終わった後は一週間くらいボーっとしているとか。28日のキリロラワンショーは超満員!国際縄文学協会理事の西垣内先生ご夫妻や、新しいフアン層の人達、マスコミ関係者と.





白い衣装の彼女は”KAYA”に包まれて、純真無垢な美しさに、輝いていました。



コンサートの成功!おめでとうございます!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする