rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

今日のzLog

2020年06月30日 14時24分00秒 | 無線
こちらに令和バージョンのzLogがあるという情報をいただきました。

Windows xpでも動作しますが、USB仮想シリアルポートは暴走します。あれ?と思ったら…

Windows10(x86/x64)とWindows7(x64)では正常に動作しました。

これで問題解決!

ありがとう!k林くん!!

追記:zLogの新バージョンは2.4となります。本体以外のファイルはバージョン2.2の同梱ファイルが必要になります。

起動時に送信しっぱなし問題は新バージョンで解決されています。


今日のHAMLOG

2020年06月29日 01時32分00秒 | 無線
FT-857のCATとDATA端子にPCをつなげた。

WSJTXでは設定を追い込んで送信しっぱなしを回避できるようになったけど、zLogとTurbo HAMLOGの送信しっぱなし&HAMLOGでRXの周波数を取得できない問題は半ば諦めていたけど、解法が見つかった。

※zLogのWin10での使用は諦めたままですが…(Win7以後のWindowsで不具合出るとの報告あり)

HAMLOG活用相談室によると、COM2がCAT&DATAにつながってるとすると、

hamlogw.iniの

[RigCom]

セクションに

DTR2=0
RTS2=0

を追加することで送信しっぱなし問題を回避できた。

なお、CAT/DATAインターフェイスはFTDIのUSBシリアル変換で、DTRはCWのKEY、RTSがDATAのPTTにつながっている。

また、RXとHAMLOGが通信できない問題は、こちらによると、[入力環境設定]の[リグ接続設定]でタイマーコマンドを0を超える値に設定するとのこと。[環境設定]-[設定5]は適切だけど読み取れない問題もこれで解決。ちなみにタイマーコマンドは2に設定した。

ThinkPad X61でWin10は荷が重いので、xpにしてzLogの動作を試す?でも最新のHAMLOG動く?

※ダミロードを使用しています。


今日の電子申請lite

2020年06月26日 15時40分00秒 | 無線
総務省の電子申請、対応プラットフォームがWindowsしか動作確認取ってないようだけど、FreeBSD上のFireFox74でも出来たよ。

仮登録して郵送でIDと仮パスワード発行、ログインしたらパスワード変更しなきゃならんのだけど、このハイブリッド登録は良いと思う。日数もそんなにかからないし。

納付がPayeasyだけって話だったけど、金融機関によってはネット送金で済む。これも便利。

とりあえず移動局の局免更新は審査が済んだようで、あとは免許状の到着待ち。

でも同時に手続きした100W局面はまだ受付しただけみたい。

早く来ないかなぁ?
速攻でデジタルモード追加したいんだが。