rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

今日のDVD-RW

2018年04月24日 07時55分00秒 | PC
FreeBSDでboot時にSONYオプティアーク製のDVD-RWの認識に失敗してしてフリーズする問題。
解法が見つかった。

FreeBSDの起動時にトレイを出しておくこと。

これで従来起動の成功率が半分程度だったものが一度も失敗せずに起動するようになった。

さて、このデスクトップの母艦だけど、FreeBSD 11.1Rを入れ直した。理由はgqrxが動かなくなったこと。

入れ直すとパッケージのバージョン違いがなくなり、gqrxが使うライブラリーも整った。
しかし肝心のUSBドングルは認識するのだが、デコードができない。
gqrxのビルドが0.3ぐらい上がってるので、この辺が原因かもしれない。

あとXFCE4だけなのだが、mozcでもAnthyでもインラインで日本語入力でき無くなってしまった。
通常、テキストボックスに直接ひらがなを書き込んで変換するという感覚だが、テキストボックスのカーソルの下に変換候補ボックスがあってその中に入力する感じ。

ちょっと面倒になったがKDEやLXDEでは問題なし。

今日のUSB

2018年04月12日 21時28分00秒 | PC


件のカードリーダーの認識状態。

普通scbus l,target mで終わりだと思うんだけど、その下のlunにカードリーダーがぶら下がってることがわかる。

これが原因なのかどうか?

前のカードリーダー処分しちゃってわからない。


今日のUSB

2018年04月09日 16時14分00秒 | PC
FreeBSD 11.1RでのUSBカードリーダーのレポート。

OwltechのOWL-CR6U2B/BOX
は認識され利用可能。

ただしホットスワップができないので原因を捜索中。
ブート時にメディアが刺さってないとメディアが利用できない状態だ。

これはマザーボードのUSB2.0ピンヘッダー(11ピン)に挿して使うもの。
以前使ってた薄型FDD一体型は32GBですらSDカードの認識に失敗するので交換したのだが、あちらはホットスワップ可能だった。
カードリーダーについているUSB-A端子にUSBメモリーを刺すとホットスワップ可能なので、カードリーダーのドライバーが悪いのか、チップが特殊なのか…?

とまれ、ブート時に刺してあれば問題なく認識するし、Windowsではxp/7どちらでもホットスワップ可能なのでちょっと中途半端だ。

なおバッファローのBSCR10U2というカードリーダーは10系列のときは認識するしホットスワップも可能だったが、11.1Rではうまく認識されないようだ。これはカードリーダーが物理的に壊れている可能性があるので、判断は保留。


今日の3D CG

2018年04月08日 19時51分00秒 | PC
blenderを入れたらKDEが削除されたでござる
gqrxが更新されたでござる
Qt5が必要になって入れたたでござる

でもgqrxが起動しなくなったでござる…orz

libQt5Core.so.5のバージョンが5.9じゃないから起動してあげないとか言ってる
しらべるとlibQt5Core.so.5はlibQt5Core.so.5.7.1へのシンボリックリンクになってる
なぜQt5がバージョン5.9入れたのに5.7.1なんだ??
もう、blenderなんか入れるんじゃなかった…orz

ちなみにノートではブレンダーを入れてないのでgqrxは動きます