昨日の報道によると、民放のAM放送が2028年をめどに28局程度がFM放送に移行することがだいたい決まったらしい。
AM放送の問題点として都市部の難視聴とか音質とか、台所事情としては送信所の運営費があるらしい。
しかしAMのは簡単な回路で受信できるし、IP放送は大規模災害で受信できなくなるだろうし、FM補完放送だってカバーエリアの問題があると思うんだが。あとEsで混信とかどうするのかな?
その上AM放送は近隣の放送局が放送不能になっっても夜間ならDXが受信できるというメリットがある。
こういう点からAMの廃局には反対なのだが、NHKもAMは1波に削減するという。
削減するとしたら第二放送なんだろうけど、IP放送に切り替えるのかな??
これらが実現されると夜のAM局は韓国と中国だらけになるだろうね(ロシアはFM局に移管してる)。
あと国策の500KW局はどうするんだろうね?
好感度のAMの受信機を作成した身としては、本当に残念でならない。
スカイツリーと東京タワーが倒壊するような災害が起きたらNHKしか情報収集手段がなくなるよ。
冗長性を持たせることには意味があるし、実際災害が起きればその意義が理解されるだろうけど、国も外資規制の強化とともにAM放送局への優遇税制を考えてもいいんじゃないかな?
総務省の仕事はワイドFMの活用だけじゃないだろうと思う。
AM放送の問題点として都市部の難視聴とか音質とか、台所事情としては送信所の運営費があるらしい。
しかしAMのは簡単な回路で受信できるし、IP放送は大規模災害で受信できなくなるだろうし、FM補完放送だってカバーエリアの問題があると思うんだが。あとEsで混信とかどうするのかな?
その上AM放送は近隣の放送局が放送不能になっっても夜間ならDXが受信できるというメリットがある。
こういう点からAMの廃局には反対なのだが、NHKもAMは1波に削減するという。
削減するとしたら第二放送なんだろうけど、IP放送に切り替えるのかな??
これらが実現されると夜のAM局は韓国と中国だらけになるだろうね(ロシアはFM局に移管してる)。
あと国策の500KW局はどうするんだろうね?
好感度のAMの受信機を作成した身としては、本当に残念でならない。
スカイツリーと東京タワーが倒壊するような災害が起きたらNHKしか情報収集手段がなくなるよ。
冗長性を持たせることには意味があるし、実際災害が起きればその意義が理解されるだろうけど、国も外資規制の強化とともにAM放送局への優遇税制を考えてもいいんじゃないかな?
総務省の仕事はワイドFMの活用だけじゃないだろうと思う。