暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

要る服、要らない服

2021-07-30 18:03:31 | ファッション

61歳で買ったワンピースのことを、思い出していた。

椿山荘であった母校の「恩師を囲む会」に参加した時、年齢的には多少若すぎるデザインのワンピースを買ったことを書いた。

太い縦じまで、紺と、ライトブルーと白の袖なしのワンピースで、ウエストで紺の幅広いリボンを結ぶ。

少々若向きだとは思っていた。

61歳のときの服だ。

2017年に買って、数回しか着るチャンスがなかった。

2019年の夏は、皮膚科の治療で背中を出す必要があって、ワンピースは着られなかった。

2020年と2021年の夏は、コロナウイルスの蔓延で、街に出られない。

ミニマリストの佐々木典士氏の説では、着ない服をいつか着るかもと持っているのは良くないのだ。

永遠に「いつか」は来ない、と言う。

洋服ダンスに何年も袖を通さずに吊るされている服。

また数年経って、着ないに決まっている。

もう私は四捨五入で70歳だ、すでに。

61歳で着た服、それも華やかな席に着た服。

着るだろうか、将来。


捨てて もしどうしても後悔したとする。

「本当に必要なモノは必ず帰ってくる」という。

どうしてもと思ったら、買いなおせばいいのだと。

ここでの暮らしはあと何年だろう。

不要なモノを捨てた、すっきりした生活がしたいのである。


賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯会社の乗り換え

2021-07-29 19:50:15 | 携帯電話

佐々木典士さんの「ぼくたちに、もうモノは必要ない」を電子書籍の無料お試し版でずいぶん前にダウンロードしてあったのを、数日前に一気に読んで、またミニマリストへの憧れがムクムクと湧いてきた。

さっそくAmazonで中古のその文庫本を買った。

読んでいるうちに、片付けること、モノを手放すこと、廃棄することの意欲が沸き上がる。

話は、2021年4月に遡る。



auの3Gが来年3月で終了するため、スマホへの移行のキャンペーンのPRがすごかった。

iPhone SE 第2世代が無料でもらえて、auの月額も安いキャンペーンで、ガラケー持ち続けて良かった! と言えるお得なチャンスがやってきた。

急ぐことでもなかったが、意を決して 4月に、auのショップへ夫と行って、iPhoneをゲットしてきた。

契約解除料も、10,450円から1,100円になるプラン変更となった。

iPodを使っているため、iPhoneは、とっつきやすいだろうとは思ったが、姪に教わりながら、なんとか、使っている。

もう少し若い時期にスマホにしていれば、慣れるのが早かったのにな、とは思うが、ガラケーで十分だったので、なかなかスマホに替える気はしなかった。

なにより、安かったから。

スマホのことでは、私には大イベントで、重圧だった(ご理解いただけないと思うが)。


4月、5月、6月とauを使って、姪から さかんに勧められた 楽天モバイルへの乗り換えという課題があった。

楽天は今一番安くて、1GB以下なら、月額0円だ。

楽天のアプリから電話を掛ければ、無料で通話ができる。

夫が楽天に乗り換えしたがった。

私に負担がかからない時期でもいいから、と言ってくれていた。



予約しておいた7月7日、ついに楽天のショップに二人で行き、契約してきた。

というわけで、2013年10月に、ソフトバンクから、auに替え、今は、楽天になった。

 
  ↓ 
 
  ↓


ソフトバンクと、auのガラケーには、メールと写真が残っているので、それを見るために、ときどき、充電して動くようにはしてきた。

それらの携帯は捨てたくない。

ミニマリズムの精神に感化された私は、これまで、携帯会社の契約書や、付属品を箱に入れたまま、ずっと持ち続けたガラケーの関連品を、天袋に置かれてきた購入時の箱の中の内、取説と充電に係わるもの以外思い切って処分した。

夫は、なんでも、捨てろと言う派で、私がそれらをずっと持っていることを、たまにチクチクと言ってきた。

今回、ミニマリストの佐々木さんの本で刺激を受けて、「今だ!!」と片付け、分別が完了したので、夫に天袋の中を見せた。

喜んでいるようだ。

そういうわけで、私には、激動の3か月半だった。

そして、モノを手放すこともできたのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ財布

2021-07-27 18:01:21 | ショッピング



最近は、長財布は流行らないらしい。

家置き用の長財布が経年変化でボロボロになったので、10数年使ったこともあり、お役御免にした。

代わりに毎日持ち歩いている革の長財布を、家置き用にして、持ち歩き用は軽くて、小さくて、薄い財布をAmazonで買った。

色はキャメルだったが、実物は茶色に近かった。

まあまあの色具合なので、良しとした。

こんなに小さいのに、お札が入り、十分機能する。

硬貨もファスナーを開けるとマチが開く。

財布はそれほど買い替えたりしないので、新しい財布は、なぜか、ウキウキする。

明日は歯科に行くので、持っていく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法瓶

2021-07-21 11:29:16 | 便利グッズ

以前、紹介した魔法瓶だが、中栓の上部に、小さな穴があいたらしい。

今も使っているこの魔法瓶は、35年以上前に山にハイキングに行くときに持っていくため買ったものだ。





保温力には問題ない。

ボトル自体ではなくて、中栓に問題ありで、廃棄することになるのは、なんとももったいない。

しかし、中栓を洗剤で洗うと、使用中、栓を締めたとき、上に泡が出てくるようになった。

中栓の小さな穴から洗剤液が栓の中に入り、蓋をしている間に、ふつふつと表に穴から出てくるようなのだ。

栓の上から力を入れると、シューシューというので、間違いない。

それはよろしくないので、仕方ない、諦めて、楽天で直近で買った保温ポットに復活してもらうことにした。

魔法瓶は、おいそれと壊れないので、収納ワゴンの中に、用途別に何本もたまっている。

お役目ごくろうさまでした。

ありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする