暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

カラオケが歌えなくなった夫

2016-03-30 20:17:43 | 日記
先々週から予定していたカラオケに夫と二人で自転車ででかけた。

スーパーの駐輪場に自転車を置かせてもらうので、中に入って、持込み用のお菓子や飲み物を買い込んだ。

夫は慢性腎臓病があるので、そのような買い食いはできないため、あらかじめりんごを剥いてお弁当箱に詰めて持ってきた。

夫は一日の食品成分の計算済みの缶チューハイを氷に包んで持参した。


場末のカラオケ屋さんなので、平日の昼間など、お客さんは混み合うことはなく、たいていいきなり行っても部屋は空いている。

3時間の料金を払い、部屋に行くと、いつものように、夫は座って聞き役を決め込んでいる。


3時間の間に、3曲だけ歌うよ、と言っていた。



私は、AKB48、中島みゆきとそのあとは、小学生から高校生のころまでの、歌謡曲を歌った。


時代 -ライヴ2010~11- (東京国際フォーラムAより)



夫は長椅子に横になって聞いている。


13:00からの入店の扱いにしてくれて、そろそろ15:30になるころ、

   「歌わないの?」

   「歌うか。。。思案橋ブルース入れて!」

十八番なのだ。






ようやく歌うか・・・  数十秒で歌うのをやめてしまった。

息が苦しくて、声を長く出せない、と言うのだ。


息だから、肺が悪いのかもしれないし、心臓の問題かもしれぬ。


心臓に心電図上で問題点があって、カテーテルの検査をするように言われたことがあったが、検査で使う薬品が持病の腎臓に悪影響があると聞いてから、心臓の検査は辞退しているので、心臓がどの程度悪くなっているのかわからないのだ。


結局、夫は1曲も歌わなかった。


このあと、夫はJRの駅へ行く用事があるので、そろそろお開きにして、スーパーの駐輪場で別れた。


用件は無事済んで、自転車で休み休みゆっくり走って帰宅してきた。


カラオケはこれからは2時間にしてと言う。

聞いているのは2時間が限度だそうだ。

たしかに、私は音痴だからな(笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年上の人へのことばづかい

2016-03-26 21:44:31 | 言葉
私は極端な所がある。

家族や親せきでもなく、親しくもない年下の人からのことばづかいに妙にひっかかるのだ。


軽く流せばいいようなときでも、年齢にこだわるところがある。


職場の立場の上の人の年齢が自分より下だという場合はいくらでもあるが、年齢が上の人にきく言葉遣いと思えない言い方をされるのが気になる。


まして、初対面に近いくらいの年下の女性から、上から目線で話されるとどうも嫌な感じを受けてしまうのだ。

そういう感じは、自分が若いころからそうなのだ。


おそらく自分の中で、年齢はほかの何より優先するような価値観を小さいころから持っていたのではないかと思う。


親しい友人で年齢が違うことはよくあるが、その場合は、私も友人に親しい口のききかたをする。

敬語を使わない。

だが、それはもちろん親しくなって、そのように話す間柄になってからで、逆に友人が私より年下でも、親しくなった場合は、友人から親しいことばづかいで話されることもあり、それは何とも思わないのだ。

先ほどから、親しい話し方、と言っているのは、いまは「タメ口」というのだろうが、母などは、「タメ口ってなあに?」と昔聞いていたから、その言い方はあえてしないで書いている。


きょう、この話題を書いたのは、マンションの理事会で、明らかに私より若い女性の理事がいて、その女性は2か月に1回の理事会で珍しく出席してきた人なのだが、理事会の最中に、上から目線で、下の人に言う話し方をされて、気分が悪くなったのを、夜遅いこの時間にも気持ちの中でくすぶっていたせいだ。


                  



ずいぶん前に、元バレーボール選手の川合君が独身のころ、だめなのが、「親しくない女性からタメ口で話されること」というのだ。

人によるのだろうが、やはり、こういう話され方が苦手な人はいるようだ。


特に、還暦になって、若いころからのそういう感じ方は、強くなった。

人が集まっても、自分が年長者になる状況が多くなったこともある。


とはいっても、自分自身は、若いころから、高齢者は苦手なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントをかせぐ

2016-03-22 21:32:06 | 日記
ネット通販で買い物をよくする。

Amazon、ポンパレモール、ベルメゾン、nojimaオンライン、Yahoo!ショッピング、チケットぴあ、西友ドットコム、ブックオフ・オンライン、腎臓病食のサイトといったところだろうか。


買い物をするサイトに入る前に、必ず、Tポイントか、Gポイントか、オリコモールを経由して、入っていく。

ポイントを二重にもらうために。


買い物のサイトの個々のポイントのほかに、手前で入ったポイントのサイトでまずポイントをかせぐのだ。

これがなかなかバカにならない。


アンケートのサイトでも、せっせと回答すれば、これもポイントが積みあがってくる。


そのポイントもたまったら、無駄にはせずに、ドラッグストアで1.5倍で支払いに使える日に買い物をして、ポイントを使ったり、プロバイダの支払いに使えるポイントに変換したりして使うなど、工夫している。

働かない年金生活なので、時間はあるから、それをポイント集めの労力に振り向けて、ポイントをかせぐ。


このようなことをしていると、パソコンの前に座っている時間がどんどん長くなっていく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パングラタン

2016-03-21 15:58:54 | グルメ
オススメの美味しいお店があります。

小田急 江ノ島線の 湘南台駅西口近くの 「インプルーブ」さんの パングラタンがとてもおいしいです。

       
        


        


ランチのセットなら、シーフードのパングラタンに、サラダ、飲み物、小さいデザートがついて、1200円です。

デザートはパンナコッタでした。


パングラタンの写真は、うっかりイカリングをひとつ食べてしまったあとに写真を撮りました 


この日、お彼岸でお墓参りの帰り道、14:30までのランチのオーダーストップに間に合うようお店に入りました。

ひとりで来たのは初めてです。


湘南台のダイソーさんの前にある間口の狭い小さなお店なので、わかりにくいかもしれません。

地図を見て歩くと、前に4回くらい行ったとき、毎回迷いました。

地図を見ないで、ダイソーさんの前だったな、と考えて歩いたら到着できました。


イタリアンのお店なので、もちろんパスタもありますから、ほかのお客さんはパスタを食べていました。

でも、私はここでは、必ずパングラタンです。

友人、親戚を連れて訪れると、パングラタンを勧めます。


みな、「どうやって食べるの?」と聞きます。

私も、久しぶりで食べに来たので、一瞬、どうやって食べようかな、と思いました。


結局、人に言うように

   「外からナイフで切ってしまうと、流れてしまうから、少し中を食べてから、
    パンを切って一緒に食べる」

これしかないですよね。


美味しく食べつくして、あとからホットコーヒーを出してもらって、デザートを頂き、お店を後にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佳作2首

2016-03-20 18:10:07 | 短歌
しばらく、NHK短歌に採用されませんでしたが、2016年4月号に2首掲載されました。


    染野太朗選   歌題 「おどる」

   カラオケを歌うとなぜかくいくいとからだが自然に踊ってしまう


    栗木京子選   歌題 「ねたむ」

   ねたむことうらやむことの多かりき今のぞむのは夫(つま)の健康

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする