愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

シロツメクサと少し変わったイメージのバラ

2014-05-30 12:02:15 | 四季折々の花々

 散歩道端やご近所の庭にシロツメクサの花が沢山咲いています。この山野草は、日本に牧草として輸入され、現在は全国の草地、路傍、畑地などに広く野生化しているようです。柔らかな葉と花を食用にもできるそうです。この花はよく見ると可愛い花が寄せ集まっています。花期は3月~9月ころです。

 今日はシロツメクサと少し変わったイメージのバラを紹介致します。

               ご近所の庭に咲いている「シロツメクサ」

             少し変わったイメージの鉢植えの「バラ」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目立った言葉:「天地の主な... | トップ | 目立った言葉:「すべて、労... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季折々の花々」カテゴリの最新記事