愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

宇和島市道の駅「きさいや広場」の花のモニュメントとキンカンの実♪

2021-02-09 22:25:09 | 四季折々の花々

 愛媛県宇和島市の道の駅「きさいや広場」には屋外の

屋根付きステージがります。この屋外ステージ

大きく見事な花のモニュメントが飾られ、春を告げています。

友人からの連絡があり、大急ぎで写真を撮って来ました。

沢山の花々の飾りつけをして下さいました関係者の皆様方に

心から感謝を表したいと思います。

 今日は宇和島市道の駅「きさいや広場」の花のモニュメントとキンカンの実を紹介致します。

 

      花のモニュメントを正面から見た写真

 

       花のモニュメントの左側の写真

 

        花のモニュメントの右側の写真

 

       花のモニュメントの中央の写真

 

 

        ご近所の庭の「キンカンの実」

      - キンカンの実は皮と実を食べ

              喉の薬になります -

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地上に存在した最も偉大な人... | トップ | 地上に存在した最も偉大な人... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お薬 (Tokiko.M ”・_・」)
2021-02-10 08:10:28
お早うございます

花のモニュメント?お洒落ですねぇ♫

キンカン?お薬がありましたねぇ
“キンカン塗って、また塗って~キンカンコン♫”
古い時代のコマーシャルソング(^^♪
返信する
塗り薬のキンカンの歌♪ (JWみやさん)
2021-02-10 14:39:53
「Tokiko.M」様へ
   こんにちは♪
 越中の雪の状態は如何でしょうか。
雪が早く溶けると良いですね。
 こちらは、春を楽しんでいます。
道の駅に綺麗に沢山の花が飾ってありました。きっとお花の先生が飾られた作品と思います。

 昔、薬屋さんのキンカンのCMが流行りましたね。
柑橘のキンカンは小粒ですが、皮と実を食べると喉の薬になります。
 キンカンの栽培は少なく、見かけることが少なくなりました。

 本日もお訪ねしてくださりコメントに感謝致します。
返信する

コメントを投稿

四季折々の花々」カテゴリの最新記事