今日は2年ぶりに花房山(1189.5m)に登った。2年前の5月に登ったときは鎌首をもたげるヒルのお出ましに一緒に登った名古屋のOさんもびっくりしていたことを思い出す。今日は4月だし、最近の低気温もあってかそのような光景は見ることがなかった。ともかく、このコース意外と手強く、急な尾根の登りと痩せ尾根の通過があり、標高差も960mあり、登りに普通3時間弱、遅いと3時間半程度は必要とする。今日は膝が悪いという女性がいることもあり、ゆっくりしたペースで登り、下りもスローペースだった。
当初咲いていると思った花はイワウチワ。さて、結果はどうだったのか。
7:33 登山口
7:59 モミの木平 ここにはブルーシートに囲まれた簡易トイレが設置されている
8:37 550m付近 能郷白山が見えてくる
8:53 ゆっくりと登って行く
9:02 半分という表示あり
9:37 痩せ尾根の通過 メンバー緊張
9:41 同上
10:06 痩せ尾根を通過し、一安心 新緑が目に優しい
10:07 ミツバツツジが咲いている この上にも多い
10.10 シロヤシオも この付近だけ咲いていた
シロヤシオ 少し近づく
10:28 大岩とミツバツツジ
10:54 やっと低木帯(山頂部分)に出てくると山頂が見えてくる
10:56 低木の中にイワウチワ
11:07 シロモジ
11:09 山頂から徳山湖・若丸山・冠山
山頂からの白山
昼食後、下り始める
13:29 登った尾根を振り返る
イワウチワは山頂付近で少し見た程度だったが、かわりにミツバツツジとシロヤシオが目を楽しませてくれた。
コースタイム 登山口7:33→山頂11:09~11:50→登山口14:44
地形図 省略
当初咲いていると思った花はイワウチワ。さて、結果はどうだったのか。
7:33 登山口
7:59 モミの木平 ここにはブルーシートに囲まれた簡易トイレが設置されている
8:37 550m付近 能郷白山が見えてくる
8:53 ゆっくりと登って行く
9:02 半分という表示あり
9:37 痩せ尾根の通過 メンバー緊張
9:41 同上
10:06 痩せ尾根を通過し、一安心 新緑が目に優しい
10:07 ミツバツツジが咲いている この上にも多い
10.10 シロヤシオも この付近だけ咲いていた
シロヤシオ 少し近づく
10:28 大岩とミツバツツジ
10:54 やっと低木帯(山頂部分)に出てくると山頂が見えてくる
10:56 低木の中にイワウチワ
11:07 シロモジ
11:09 山頂から徳山湖・若丸山・冠山
山頂からの白山
昼食後、下り始める
13:29 登った尾根を振り返る
イワウチワは山頂付近で少し見た程度だったが、かわりにミツバツツジとシロヤシオが目を楽しませてくれた。
コースタイム 登山口7:33→山頂11:09~11:50→登山口14:44
地形図 省略