out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

お年始参り 御岳山~大岳山

2025-01-07 23:28:00 | 山登り in 東京都
2025年1月3日(金)
御岳山駅鳥居から御師集落を望む
 
 新しい年が明けた。 年末まで何かと忙しく、ギリギリでおせち料理なども用意し、親族で集まり楽しく過ごすことができた。 が、うちの娘は二人とも海外なので2日からはほぼフリー。 けれどお天気の良かった2日はすっかり疲れてしまい、曇り空の3日、武蔵御嶽神社、御岳山、大岳神社、大岳山と詣でてきた。
 
 7:30始発のケーブルカー乗車を目指し 7:00過ぎには滝本駅付近に到着した。 ケーブルカー駅の駐車場も空いているようだったが、ドンドン車が上がってゆくので、ひとつ下の民間駐車場に入庫。 3台目くらいだったが支度をして滝本駅に向かうと既に 7:30発ケーブルカーの乗車は終わっており、乗れなかった人たちが列を作っていた。 私も列に並び次の便を待ったが、臨時運行をしており通常よりは早く乗ることができた。
 
ケーブルカーに乗車し御岳平に到着。(7:59)
どんよりとしているが、左奥にうっすら筑波山が望める。
何と日光の方は明るく、日光連山の山々も遠望できた。
 
御師集落に向かう途中、スカイツリーも確認。
手前に西武ドーム。
 
そして、集落内ではカメバヒキオコシの氷華。
 
 
 
少し溶けたものが再び凍ったような感じだが、見られて良かった。
 
武蔵御嶽神社にお参り。
ここでは昨年買った登山お守りをお返しし、新しい物を頂いた。
もうすぐ上の娘が一時帰国するので、娘の分も購入。
今年は早々にお参りできて良かった。
 
神社はそこそこ賑わっていたが、山の方に来るとこんな感じ。
 
曇りの日はさすがに寂しい景色。
 
長期間雨が降っていないが水は出ていた。
 
木々の間から江の島。 あっちは陽が当たっている?
 
芥場峠(あくばとうげ)への上りを越え、この先から段々岩の多い上りになる。
やっぱり身体が重い。
 
大岳神社奥宮 (10:30)
この先、山頂直下でルート上一番の岩上りを経て山頂へ。
 
大岳山山頂と~ちゃくっ! (10:45)
 
かろうじて御前山は見えるが、三頭山は雲の中。
丹沢の山もうっすら見えていたが、富士山はもちろんご不在。
混雑ほどではないが、割と多くの人が山頂で休憩していた。
私もお気に入りの岩に座って軽くコーヒーとパンをいただいて下山。(11:15)
 
下山途中、奥ノ院に行こうか…とも思ったが、やはりやめておいた。
 
奥ノ院に行かなかったのでもう一度神社に戻り、
奥ノ院と大口真神様をお参りした。
写真は白黒模様の幕でお葬式の様だが、実はこれは鯨幕といい、
神社の祭事や特別な慶事の際に使われるのだそう。
 
奥宮遙拝所。
 
ケーブルカーで下山。
 
 天気は良くなかったが、今年は早々に武蔵御嶽神社、大岳神社奥宮にお参りでき、お守りも買えて良かった。 9日ぶりの登山でリフレッシュできた。 今年も一年色々計画し、安全に山に登ったり、その地方を楽しめればと思う。
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 360度の大展望 鉢伏山 #2 | トップ | 久しぶりの富士山麓 釈迦ヶ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お年始参り (のんびり夫婦の山遊び)
2025-01-08 21:19:15
Laylaさん、こんばんは!
御岳山から大岳山を歩かれ、武蔵御嶽神社と大岳
神社奥宮にお参りし、良い新しい年のスタートが
できましたね。
こちらの氷華はシモバシラではなく、カメバヒキオ
コシですか~なかなか綺麗です。
今年も安全第一に山を歩き、花や展望などを楽しみ
ましょう。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (Layla)
2025-01-09 10:31:57
まずは近場、初詣に行ってきました。
最近はまた人出が多くなってきて、
この日も車が多くビックリしました。
氷華は12月、冷え込み始めた時がやはりきれいです。
シモバシラは御岳では見たことが無く、
カメバヒキオコシはあちこちにあるので氷華が期待できるのですが、
御師集落の草刈り体制が強力で(ありがたいことです)、
どこででも見られるとは限りません。
高尾もあんなにシモバシラが生えているのに、
氷華が見られる所は限られています。
気温が低いなるべく標高の高い所で、
一日中日影の場所が良いのだろうと思います。
カメバヒキオコシはあちこちの山で見られるので、
いつかばったり出会うかもと思っていますが、
なかなか難しいものです。
返信する

コメントを投稿

山登り in 東京都」カテゴリの最新記事