広島 000 000 000 0
中日 101 004 11X 8
勝利:山本昌5勝3敗
敗戦:大竹5勝10敗
本塁打:[中日]森野9号
序盤に失策で2点を失って、いきなり劣勢に立たされてしまい、そのまま反撃することも無くあっさり完封リレーを許す、寒い試合内容でした。明日への光は何も無く、この悪夢に出口が見えない苦しさだけが残りました。
今季初の借金7となり、Aクラス争いなどと言える状況ではなくなってしまいました。6位横浜とはまだ10ゲーム差くらいありますが、それさえも心配になってしまいます。
今日は3回までで試合が決してしまいました。初回1死2塁から大竹が暴投して、2塁走者刺そうとした石原が3塁悪送球で先制点を許すと、3回には2死無走者からシーボルが失策、その後安打で1,3塁となったところで、シーボルが値千金の失策を犯し、シーボル一人で2点目を献上。
こんな凡プレーの連続では、試合の流れがカープに来るはずは無く、今の打線では流れを変える勢いもありませんから、そのまま完敗しても不思議ではありませんね。
大竹は毎回走者を背負う我慢の投球で粘りましたが、6回に力尽きて4安打を浴びて3点を失ってKO。しかし、大竹が悪いのではなく、見方の守備に足を引っ張られて波に乗り切れなかったと思われます。大竹は苦しい試合展開の中、必死に耐えていたと思います。今日はシーボルに敗戦を付けてほしい気持ちです。打てないなら、せめてちゃんと守ってもらわないといけません。同じ打てないなら、守れる木村を起用した方が良いと思います。
シーボルは昨日の初回にもチャンスで三振して攻撃の流れを切っていますし、。将来性のない外国人選手を我慢して起用するよりも、将来性のある若手を起用した方が、チームのためにもなると思いますから、シーボルには降格してもらい、喜田、山本芳、トレードで獲得した田中らを昇格させるべきでしょう。
チームの雰囲気を変えるためにも、選手の入れ替えが必要です。2軍も含めてチーム一丸で戦うことこそ、ALL-INではないでしょうか。今のように特定の選手に固執しすぎでは、現状は打破できないと思います。
この大敗の試合で、終盤に梅津とシュルツが登板しました。この理由が理解できません。普通に考えれば、大島か森が投げる状況です。一つ考えられるのは、2人が勝ちパターンの継投から外れたということです。勝ちパターンは上野、永川だけになったのでしょうか。だとしたら、一度2軍に落として再調整させた方が良いと思います。無理に投げさせても、モチベーションも上がらないでしょうから、本人たちにとってもプラスにならないと思います。2軍には広池、林、青木勇らがいるのですから、彼らにもチャンスをあげてほしいと思います。
中日 101 004 11X 8
勝利:山本昌5勝3敗
敗戦:大竹5勝10敗
本塁打:[中日]森野9号
序盤に失策で2点を失って、いきなり劣勢に立たされてしまい、そのまま反撃することも無くあっさり完封リレーを許す、寒い試合内容でした。明日への光は何も無く、この悪夢に出口が見えない苦しさだけが残りました。
今季初の借金7となり、Aクラス争いなどと言える状況ではなくなってしまいました。6位横浜とはまだ10ゲーム差くらいありますが、それさえも心配になってしまいます。
今日は3回までで試合が決してしまいました。初回1死2塁から大竹が暴投して、2塁走者刺そうとした石原が3塁悪送球で先制点を許すと、3回には2死無走者からシーボルが失策、その後安打で1,3塁となったところで、シーボルが値千金の失策を犯し、シーボル一人で2点目を献上。
こんな凡プレーの連続では、試合の流れがカープに来るはずは無く、今の打線では流れを変える勢いもありませんから、そのまま完敗しても不思議ではありませんね。
大竹は毎回走者を背負う我慢の投球で粘りましたが、6回に力尽きて4安打を浴びて3点を失ってKO。しかし、大竹が悪いのではなく、見方の守備に足を引っ張られて波に乗り切れなかったと思われます。大竹は苦しい試合展開の中、必死に耐えていたと思います。今日はシーボルに敗戦を付けてほしい気持ちです。打てないなら、せめてちゃんと守ってもらわないといけません。同じ打てないなら、守れる木村を起用した方が良いと思います。
シーボルは昨日の初回にもチャンスで三振して攻撃の流れを切っていますし、。将来性のない外国人選手を我慢して起用するよりも、将来性のある若手を起用した方が、チームのためにもなると思いますから、シーボルには降格してもらい、喜田、山本芳、トレードで獲得した田中らを昇格させるべきでしょう。
チームの雰囲気を変えるためにも、選手の入れ替えが必要です。2軍も含めてチーム一丸で戦うことこそ、ALL-INではないでしょうか。今のように特定の選手に固執しすぎでは、現状は打破できないと思います。
この大敗の試合で、終盤に梅津とシュルツが登板しました。この理由が理解できません。普通に考えれば、大島か森が投げる状況です。一つ考えられるのは、2人が勝ちパターンの継投から外れたということです。勝ちパターンは上野、永川だけになったのでしょうか。だとしたら、一度2軍に落として再調整させた方が良いと思います。無理に投げさせても、モチベーションも上がらないでしょうから、本人たちにとってもプラスにならないと思います。2軍には広池、林、青木勇らがいるのですから、彼らにもチャンスをあげてほしいと思います。