タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

安房小湊 ふじ野で昼ご飯を食べて帰りました。

2016年08月19日 | 千葉県

安房小湊 ふじ野で昼ご飯を食べました。

 

お店から見えるホテル三日月 Mさんが、政治活動費で宿泊したホテルとは違うそうです。

 

とりあえず、ビール

 

アジフライ定食 1,290円

 

刺し身は、3点 何だっけ?

 

じゃ、冷酒ももらいましょう。

会計は、3,010円でしたが、10円はおまけしてもらいました

 

安房小湊駅

 

お隣の駅は、歩いてきた「行川アイランド」

 

停車中の電車は、回送電車です。

 

 

行川アイランド駅停車中の電車内から

 

角ハイボール 濃いめ なかなか飲みきれなかった。弱くなったなぁ


誕生寺から安房小湊へ

2016年08月19日 | 千葉県

鯛の浦遊歩道を歩いて、誕生寺の裏側からまた同じ道を行きます。

 

南房総国定公園なんですね。

 

小湊温泉の無料足湯が、有りましたが電車の都合で入りません。

 

 

 

ホテル三日月だっ。

 

8月14日(日曜日) 安房小湊の海、最後の人出でしょうね


誕生寺から鯛の浦遊歩道 16年8月

2016年08月19日 | 千葉県

誕生寺

 

 

日蓮大聖人ご幼像

 

鯛塚

 

誕生寺略縁起

 

誕生時仁王門

 

仁王像

 

仁王門前

 

特別天然記念物 小湊 鯛の浦 遊覧船のりば

旅番組でよく見る遊覧船です。いくらするのだろう。せこいタケホープは乗りません。

 

 

 

タダの鯛の浦遊歩道を歩きます。

 

 

手前が小弁天島、奥に大弁天島

 

 

大弁天島

 

小弁天島

 

鯛の浦遊歩道

 

 

遊歩道から、誕生寺に出ました。

 

向こう側から来ました。

 

道標が無かったので、このルートは歩かないほうがいいと思います