タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

2017Jアスリーツ合宿 2日目の午前練習

2017年07月30日 | ラン・合宿

ロッヂ今井さんのフロント

おっ、飛騨のサルボボだっけ⁉

 

ビッグスノーパーク赤倉・池の平

 

朝食 豪華ですよね。

だけどタケホープは、学習しているのでご飯は、1膳にしました。エライ

 

午前練習 9:30~ 妙高高原陸上競技場

[1000m×5本]×2回

1000m×5本 1回目

1本目 4分25秒

2本目 4分15秒

3本目 4分09秒

4本目 4分11秒

5本目 4分12秒

(1秒未満は切り捨てました)

5本平均 4分15秒(18人中3番目)

 

1000m×5本 2回目

1本目 4分16秒

2本目 4分21秒

3本目 4分30秒

4本目 4分30秒

5本目 4分39秒

(1秒未満は切り捨てました。5本目は、左太腿に違和感が出たので自重しました)

5本平均 4分27秒(16人中8位)

 

 

午後練習は、大丈夫かなぁ


2017 Jアスリーツ合宿 2日目の朝練習

2017年07月30日 | ラン・合宿

妙高高原 2日目の朝練習です。

6時から自由参加です。

ロッジ今井さんの前からの妙高山

 

 

ロッヂ今井

 

 

 

さぁ、朝練スタートです。

 

 

 

おいおい、広がり過ぎですよ!

 

 

妙高高原

 

 

南地獄谷湧出 池之平温泉 黒泥湯露天風呂

入りたかったけど、メニューをこなすだけで入れなかった。

 

まだまだ、広がり過ぎですよ。

 

 

 

 

 

これぐらいだと、いいですよ。

 

妙高高原ゴルフ倶楽部 ここまで約3km

ここで折り返します。

 

 

 

集団が崩れて来ました。

 

 

 

 

ランナー練習中

運転注意!

夏合宿のメッカでっか

 

ロッヂ今井さんに戻りました。

 

さぁ、妙高高原ビールを飲もう。

うそですよ


2017 Jアスリーツ合宿 1日目の夕食

2017年07月30日 | ラン・合宿

昨年は、故障をしていた為かマンネリ化を感じて5年連続で参加していた合宿を欠席しました。

今年は、初めて新潟県の妙高高原での合宿でもあり参加しました。

ロッジ今井さんの夕食です。

 

 

同じぐらいの料金だと思うのですが、菅平高原のときより豪華ですね。

夕食の後は、懇親会+大人のゲームで大いに盛り上がりました

今までで一番楽しい合宿です。

幹事のKさんの手腕ですね


2017 Jアスリーツ夏季合宿in妙高高原に行って来ました。

2017年07月30日 | ラン・合宿

7月15日~17日 新潟県妙高市 妙高高原に細君と、Jアスリーツの合宿に行ってきました。

上信越自動車道 東部湯の丸サービスエリアのくるまやラーメンで昼食です。

タケホープは、味噌ラーメン650円

 

細君は、中華そば650円

 

7月15日PM 笹ヶ峰クロカンコースでクロカン走です。

スタート・ゴール地点

 

 

妙高山麓 笹ヶ峰放牧場ランニングコース

 

 

 

 

 

 

 

 

おっ、若者は頑張っていますね。

 

名水百選

 

冷たくてうまかった。

Jアスリーツのメンバーで飲んだのは、タケホープだけかな。

 

 

 

 

ミズバショウだっけ?

 

 

 

 

あの佐久長聖高の2.0コースだって!

アップダウンがすごかった!

 

清水ヶ池

 

佐久長聖高2.0コース

こんな所を走っていたんだ

いい練習コースです