家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉だより7月8日

2015年07月10日 | Weblog
7月になって 雨ばかり。七夕も雨で うんざり。だけど もう梅雨も終わりだろう。台風が来て 豪雨の後は夏の天気になりそうだ。
さて今週日週日の朝日新聞の朝刊2面にミナ ペルホルネンの生地(ジャングル ジム)が載っていた。  ホームページを見たがなかなかの物だ。これ島崎先生の好きなフィンランドの会社じゃないの。 こういうデザインの生地を使った椅子張りなら 売れるんじゃ無いのかな。
 ・トピックス
差し入れ我家の床下倉庫を整理したら ウイスキーのボトル二本出て来た。
  私は飲ま無いのでこれを 岡野に送ります。 7月末の暑気払い懇親会に使って下さい。       

  ボール盤角度治具
上級のスツールで座面に穴明けする所は見ていなかったが、これがその穴明け治具です。参考にして下さい。  

  集塵機ゴミ捨て
今日は集塵機の 袋が満杯でゴミを吸わないので、仕方なく袋のゴミをを掻き出して 袋に詰めた。 これが工房管理者として一番やーな仕事だ。  お手伝いしてくれた皆さんありがとうございます。
超仕上鉋盤
何時も 使わない超仕上げ鉋を使って見ました。 こんな鉋屑が出るんです。
これはゼブラウッドを削った所。この材はゼブラの縞模様が無いね。だから安いのかな。結構油気が有る材の様だ。  
・作業報告
  S口さん
  久し振りに来てます。  若葉の材料置場の端材を整理してもらいました。
  あんなに有ったのに 整理したらこれだけ。細かい材は廃棄しました。
  綺麗に整理してもらい 有難うございます。 感謝します。 余り自分の作業出来なかったでしょう。                         
 M茂さん
  スピーカ置台の製作を行っています。  材料は ゼブラウッドだそうです。
  この材は 町田市 小野寺の何月屋で購入したそうです。この何月屋は昔から有る材木屋です.近いので今度覗いて見ましょう。 スピーカ台はこんな感じです。           

  N岡さん
  スツールの座面の座繰りを行っています。 一段掘り下げ 更に深く堀る為 図面を座面に貼ってトリマーで更に掘る様です。 

  私
  トリマー台の昇降機能付きを 組み立てて見ました。 今は置けるように左右の暫定足を付けています。            
 ・次回の予定
次回は7月11日(土曜日)です.上級 中級が居て機械も使うので思う様に作業出来ないかも知れません、希望者が居るので開催予定です。皆さん ご利用下さい。

                                   以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする