家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り10月19日

2016年10月19日 | Weblog
今日は天気は良くないが、比較的暖かい1日だった。 
季語には錦秋と言うのが有る。錦綾なす季節を指すのでまだ紅葉も今一だから、錦秋では無いだろうな。

 ・トピックス
  事故防止今一度作業手順を確認
  基本に忠実に作業を慎重に行うと言う事に尽きるか。  段取り8分 実作業2分かな。
  危険防止の標語については 余り良いのが無いのでもう少し考えます。
  今日来た皆さんで 色々話し合った事が 事故の防止に効果有ったと思いますよ。
 コンプレッサ
  先日の修理以降、今の所機能に問題はありません。但しエアーの中に水が混じる様です。  使う時は  注意してください。  水抜きフィルターは何処についてるのかな?

  ・作業状況
   H林さん
   例のマガジンラックは まだ仮組段階ですが 大分形が見えてきました。
   まあ 自分の思い描く物を 自由に作るのは楽しい作業でしょう。
   何時もの様に 早く帰って行きました。 

   N岡さん
   頼まれ物の積み木 作っています。4センチ角なので 切断は慎重に行って下さい。 

   F島さん
   今日は元気にやって来て 額縁にカンザシを入れて 組立してます。
   沢山で来てます。 

   額縁には このキヌカOILを塗っています。 米のOILです。
   これが なかなか良さそうです

   T保さん
   刀掛けは家で カシュー透明を塗ったそうです。 それでまあまあ見られるとか。
   今日は 珈琲テーブルの作成です。この脚は思い出家具として作った物を流用しています。 

   先日 専攻科の倉庫から出て来た テーブル脚をもらいそれを使ったテーブルを作成中です。 
この脚は四方転びで 貫もその角度に併せて加工が必要で製作はとても面倒です。脚が立派過ぎて 天板が貧弱に見えるので何か飾り加工を検討してます。

   M口さん
   先日 バンドソーで切り出したカップは 中ぐりするとこんな感じに仕上がり
   ました。 

   それに モリスの椅子張り生地を使った 額装を作りました。これ ツグミと苺柄だそうです。 
 
   ・次回の予定

次回は 10月 22日開催の予定です。中級が作業を終わり塗装に行きますので、
 工房も少しすっきりするかな。

     伊勢原駅発の栗原行のバス時刻表を参考に載せて置きます。 

                                     以 上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする