goo blog サービス終了のお知らせ 

奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

御神渡

2025-04-20 | 御神渡
日中の気温も夏日を超えて来ました。
富貴蘭の成長も日に日に成長し始め毎日成長変化が有り見るのが楽しいです。


親木の天葉も出て来ていますが真っ白では無いのが残念ですがまだまだこれから冴えも良く成って来るはず⁉️




冬越しで暗んでいたのも気温の上昇と共に良く成りつつ有り子はそこそこの天葉が出ています。




まだ、成長が始まったばかりですのでこれからを楽しみに栽培したいです。

季節労働者の仕事も今月いっぱいで終わり
後は富貴蘭栽培1本⁉️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神渡

2025-01-25 | 御神渡
最近は本業が忙しく交換会には行っていませんが時期的にも値段が行かないと聞いています。買う方には今がチャンスですが⁉️
御神渡も最近、数が増えて来て天葉が完全な曙で上がるのはまだまだ高い値が付いていますが地味系は御神渡と言えども値が下がったらしいです。


今の時期は冴えも悪いですが今までに3本の御神渡を栽培していた時期も有りこの株を残し他は棚出ししました。






自分ではこの株が1番良く成るのではと思って残しましたが棚出しした兄弟を久しぶりに見た時にはしまった❗️と思う程、良く成っていました。栽培、環境で株はころころ変わると思わされました。
今はこれ1鉢ですので良く成るよう栽培に頑張るだけですが


子も1本出て望みの有りそうな子なので春からの成長を見守って行きたいです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神渡

2024-09-23 | 御神渡
まだ暑い日が続いているのに目立って成長をしている御神渡です。


御神渡は3鉢有った内のこの株だけ残し育てていますが前回投稿から1ヶ月経っていないのに天葉もいい感じでここまでに
まだまだ暑い日が続き他の品種よりは目立って成長している感じで天葉も今までより白く上がって来てくれています。








仔芽も初めて出ましたが親木同然成長は良いようで天葉もいい感じなので期待しています。






月末にはもう少し気温も下がる予報ですので益々の期待をしていますが上手く行くでしょうかね⁉️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神渡

2024-08-29 | 御神渡
日に日に台風進路が変わり仕事の段取りが進まずイライラ⁉️蘭舎の片付けも進まずイライラ⁉️の毎日です。
進路予報は段々南に進路が変わり九州横断し
また四国も南側を通り紀伊半島へと・・・。
早く過ぎ去って欲しいです。






日中は台風が近づいているのも関係なく暑く
水遣りは苔の乾きを見ながら加減しながら毎日遣っています。
そのおかげで仔芽の成長はいいです。




初めて出た仔も柄的にも良い感じだし成長も良いように思います。
1ヶ月前にアタリが出て夏の暑い時期に夏は成長が止まるとまで言われますがここまでに成っているのは順調に育っていると言う事は調子がいい証拠と自分勝手に思っています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神渡

2024-07-30 | 御神渡
暑い日が続きますが豆葉は暑さには案外強いので順調そうです。


春に割り1本立ちにすると成長も良く天葉は縞系ですが良く伸びて来ています。






御神渡自体は後暗みしますが全葉に耳擦り白覆輪に縞は残り私の好みの柄に成りたとえ天葉が曙に上がらなくともこの株は私が大事にしたい株の1つです。




最近アタリを見つけました。
今年はどの株もアタリが出て来てくれて何か嬉しいですがこれからの猛暑で潰れ無いように万全を喫したいと思っています。
今年は仔のアタリ❗️当たり年かな⁉️何故⁉️
肥料を変えたから⁉️⁉️





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする