棚入れから1年が過ぎましたが全くと言っていい程変化が有りません。









木勢はおとなしくゆっくりな成長と聞いていましたのでこんなものなのか❓
棚入れから下葉1枚落ち葉1枚の成長で下葉が落ち木姿は整った感じですが天葉は曙で上がると聞いていましたが環境問題も有るのかまだ曙では上がって来ていません。


普通の玉金剛とは違い葉色は薄く黄色っぽいですが陽の加減か湿度の問題かもっと爆ぜて欲しいです。



天葉以外は黄金剛と言う雰囲気は有るようですが


今年はちょっと置き場所を変えてようすを見てみるつもりです。
根は細いですがルビー根ですのでそれだけでも鑑賞出来たらと思っています。