まだまだ暑い日が続いています。一時最高気温が30℃ぐらいだったので一時的に部屋に待機していた金牡丹などを外棚に戻した翌る日からまた外棚は36℃以上に成っています。



天龍錦が高知の大棚で覆輪に変化した天龍冠です。もう3年以上に成りますかね⁉️大棚から初めて棚出ししてもらい我が家に初めて棚入れ出来た品種です。今ももっと出ているのかはわかりませんが大事に育てているつもりです。


覆輪に変化した物ですから派手な子は覚悟していますが何とか覆輪に成っている葉や幽霊の葉混じりで外す程でも無いのでそのままですがやっぱり幽霊葉はこの夏葉先が焼けました。

この様な被害は今年は今までで一番多く成ってしまいまだ残暑で気温が高いですが来年の対策を考えなければと思っています。


新たに仔芽も出て来ていますので暑くても勢いは付いているようです。
何とか耐えていますが後に症状が出ないか心配ですが仕事も始まり忙しいので部屋に入れたり出したりはする間が有りません。



天龍錦が高知の大棚で覆輪に変化した天龍冠です。もう3年以上に成りますかね⁉️大棚から初めて棚出ししてもらい我が家に初めて棚入れ出来た品種です。今ももっと出ているのかはわかりませんが大事に育てているつもりです。


覆輪に変化した物ですから派手な子は覚悟していますが何とか覆輪に成っている葉や幽霊の葉混じりで外す程でも無いのでそのままですがやっぱり幽霊葉はこの夏葉先が焼けました。

この様な被害は今年は今までで一番多く成ってしまいまだ残暑で気温が高いですが来年の対策を考えなければと思っています。


新たに仔芽も出て来ていますので暑くても勢いは付いているようです。